お久しぶりです。
本当は2年まで経たないと安心できないっていうのに、早くも1年が経ち、もう大丈夫な気持ちになってます
気が緩みすぎですかね

9月に検査がありましたが、クリアできました。
超音波検査で健側の方の顎下に3つ角化?があるそうですが、患部側じゃないので大丈夫との見立てです。
あんなハッキリ白い塊が映るのを見たときは、もうダメかもって思ってしまった

それとリリカカプセルの服用が復活しました。
やっぱり痛いです
私の痛みの耐性がないのか、回復が遅いのか分からないけど、痛むのは本当に辛い



あとは舌がんとは関係ないのですが、
8月中旬から胃の調子が悪く食欲不振に。
いつもなら少し経てば食欲も戻るのに、なかなか戻らないので、9月に入って近隣の内科へ行きました。
今もいただいてる胃薬を服用しています。

毎食後にモサプリドクエン&タフマック
朝夕にドグマチール
1ヶ月経ってまだ効果は分かりませんが、食後が楽になった気がします


体重が2ヶ月で5kg減
わたし167cmあるんですが今は44kgまで減りました
健康的に痩せてたらモデルさんみたいな体型なんだろうけど、不健康に痩せてるから見栄えが良くない


本当は内科の方も舌がんでかかっている大学病院で診てもらった方がスムーズなのかもしれないけど、その辺りがすごく難しいなって思うこの頃です




早くも、あと7ヶ月で術後2年なんです
油断せずに気を引き締めていこうと思います