名古屋に行った時のことを書こうと思います

実はその1週間前から風邪をひいてしまって…
熱は珍しく出なかったものの、病院の薬が合わんかって大変なこともあったんやけど
でも見事に治りましたー
声はガスガスやったけど(笑)
では、まず…
朝4時半に起きて…
家出たのは6時半
電車を乗り継ぎ、にもたんと待ち合わせ
にもたん体調悪かって辛そうやった…
近鉄特急で名古屋へ
名古屋に着いたのは10時前
駅のコインロッカーに荷物預けて、名古屋城へいざ出陣
名古屋城に着いたのは10時半頃やっけなぁ??
演舞始まるまで待機
そして、演舞が始まりー
布陣は家康様・利家様・清正様・亀吉さん・踊舞さん
1回目の演舞は『長篠の戦い 徳川家康の巻』でした
利家様のマイクが不調で、お1人だけ生声で大変そうやった

でも、声を張り上げてる利家様とそのお声はカッコ良かったぁ
利家様のパパイヤダンスを生で見るのは絆以来…
もういつ見てもカッコよろしい
(≧▽≦)
やっぱり我が主君のパパイヤダンスはピカイチですなぁ(*´∇`*)
そして、演舞終了後…
花押貰えるかなって思ったけど、写真のみ
仕方ないんやけど、いつもタイミング合わんくて(笑)
うちの番になって、利家様に
『久しぶりじゃのぅ』
って言われたんやけど、8日に貴志くんとお逢いしてたので、何て返したらいいかわからず『はい
』としか言えんかった(笑)
利家様に話したかったこと、いっぱい会ったんやけど…
優しくお話聞いてくださって、めちゃくちゃ嬉しかった(≧▽≦)
やっぱり我が主君は優しいですなぁ
家臣想いの良い主君でございます(*´∇`*)
ってか、うちもいっぱいいっぱいやったので、その勢いにビックリされたのでは…( ̄▽ ̄;)
列も長かったし、お腹空いたのでお昼ご飯をば
パッと見たら座談始まってて、隙間から見てました(笑)
凄い人やった
座談が終わり、またまた椅子があるところに向かう途中に師匠発見
よく考えたらディアモール(2月始め)以来
めちゃくちゃお久しぶりでしたー
3人でいろいろお話をして、演舞開始時間まで待って…
確かRちゃんと会ったのは2回目の演舞前やったよね

Rちゃんとは8日以来

2回目の演舞は『もうひとつの桶狭間』
この演舞大好きー
もうみんなのマイクがあかんようになってたねぇ

家康様の『松平元康
』が手持ちマイクのスイッチ入れ忘れで、オイシイとこが…(笑)
そういうところが、ゆる様の良きところですなぁ(*´∇`*)
パパイヤダンスはもちろん利家様に釘付け

残念ながら、次のZeppでの戦があるので写真撮影列は無し…
座談はありましたー
清正様の天然ボケが(笑)
世界三大美人だと言われてる人の中に小野妹子はいません
あと利家様が将軍と清正様に『こいつら』って言ったくだりからめちゃくちゃ面白かった

清正様の顔が(笑)
座談が終わり、お見送りはせずホテルに向かうことに
ホテルに着いて、荷物置いて…
Zeppに向かいましたー
Rちゃんとも合流して、始まるまでお食事しながらお話を
で、時間になり『太閤義塾』が始まったー

感想は後程
終わってからホテルで喋ろうってことになり、にもたんとホテルで感想やら何やら武将隊話で盛り上がりました
そして、その後に利家様にお手紙書いて…
就寝
2日目に続く。


実はその1週間前から風邪をひいてしまって…
熱は珍しく出なかったものの、病院の薬が合わんかって大変なこともあったんやけど

でも見事に治りましたー

声はガスガスやったけど(笑)
では、まず…
朝4時半に起きて…
家出たのは6時半

電車を乗り継ぎ、にもたんと待ち合わせ

にもたん体調悪かって辛そうやった…

近鉄特急で名古屋へ

名古屋に着いたのは10時前

駅のコインロッカーに荷物預けて、名古屋城へいざ出陣

名古屋城に着いたのは10時半頃やっけなぁ??
演舞始まるまで待機

そして、演舞が始まりー

布陣は家康様・利家様・清正様・亀吉さん・踊舞さん

1回目の演舞は『長篠の戦い 徳川家康の巻』でした

利家様のマイクが不調で、お1人だけ生声で大変そうやった


でも、声を張り上げてる利家様とそのお声はカッコ良かったぁ

利家様のパパイヤダンスを生で見るのは絆以来…
もういつ見てもカッコよろしい


やっぱり我が主君のパパイヤダンスはピカイチですなぁ(*´∇`*)
そして、演舞終了後…
花押貰えるかなって思ったけど、写真のみ

仕方ないんやけど、いつもタイミング合わんくて(笑)
うちの番になって、利家様に
『久しぶりじゃのぅ』
って言われたんやけど、8日に貴志くんとお逢いしてたので、何て返したらいいかわからず『はい

利家様に話したかったこと、いっぱい会ったんやけど…
優しくお話聞いてくださって、めちゃくちゃ嬉しかった(≧▽≦)
やっぱり我が主君は優しいですなぁ

家臣想いの良い主君でございます(*´∇`*)
ってか、うちもいっぱいいっぱいやったので、その勢いにビックリされたのでは…( ̄▽ ̄;)
列も長かったし、お腹空いたのでお昼ご飯をば

パッと見たら座談始まってて、隙間から見てました(笑)
凄い人やった

座談が終わり、またまた椅子があるところに向かう途中に師匠発見

よく考えたらディアモール(2月始め)以来

めちゃくちゃお久しぶりでしたー

3人でいろいろお話をして、演舞開始時間まで待って…
確かRちゃんと会ったのは2回目の演舞前やったよね


Rちゃんとは8日以来


2回目の演舞は『もうひとつの桶狭間』

この演舞大好きー

もうみんなのマイクがあかんようになってたねぇ


家康様の『松平元康

そういうところが、ゆる様の良きところですなぁ(*´∇`*)
パパイヤダンスはもちろん利家様に釘付け


残念ながら、次のZeppでの戦があるので写真撮影列は無し…
座談はありましたー

清正様の天然ボケが(笑)
世界三大美人だと言われてる人の中に小野妹子はいません

あと利家様が将軍と清正様に『こいつら』って言ったくだりからめちゃくちゃ面白かった


清正様の顔が(笑)
座談が終わり、お見送りはせずホテルに向かうことに

ホテルに着いて、荷物置いて…
Zeppに向かいましたー

Rちゃんとも合流して、始まるまでお食事しながらお話を

で、時間になり『太閤義塾』が始まったー


感想は後程

終わってからホテルで喋ろうってことになり、にもたんとホテルで感想やら何やら武将隊話で盛り上がりました

そして、その後に利家様にお手紙書いて…
就寝

2日目に続く。