リバヒス観賞中アップアップ


ちぃでござるーニコニコ


久々に…というか、Blu-rayレコーダーが潰れてたのでやっと見れたドキドキ


貴志くんカッコいいですなぁドキドキ(≧▽≦)ドキドキ


ほんまに素晴らしい舞台音譜


明智光秀の株が上がったもんアップアップ


ちなみに明智光秀を演じてたのは貴志くんですぅー(*´∇`*)










今日仕事中での出来事ひらめき電球


相方♂が揚がったコロッケを取りに行き、フライヤーケースに入れようとした時に…


『北海道男爵のコロッケ揚がりました、いかがですかー』


と言ったのはいいんやけど…


めっちゃ関西弁で笑ったドンッ


といううちも、バリバリの関西弁ビックリマーク(笑)


いつもはあんなに関西弁で言わんかったのに、なんでド関西弁やったのかにひひ


以前働いてた職場で店内放送をする時に、関西弁の発音でしたらチーフ怒られましたガーン


『トマト』『なす』の発音は関西弁と標準語では違うのですビックリマーク


ちなみに、『なす』じゃなく『なすび』って言うしねチョキ


たまに発音が違うせいか、他府県の方に聞き直されることがあるガーン


発音1つで意味変わったりするしねあせるあせる


『北海道男爵の…』は標準語に近い喋りかたをされる人には想像つかんかもしれませんが汗汗


関西人に聞いてみてください(笑)


そして、自分で言って笑ってしまいそうやったのが…


つい最近ミスドで発売された



『ポンデリング生』


これを頼む時にいかに自分がド関西弁を言ってるのかで笑ったドンッ


だって店員さんが標準語の発音で復唱するから…( ̄▽ ̄;)


これも関西人に発音を…というか大阪だけやったりして叫び










SCANP観に行った時に職場の相方にお土産で渡した『守口漬け』ひらめき電球


味の感想聞いてなかってんけど、もしかしたら口に合わんかったんかなぁと心配してたところ…


めちゃくちゃ美味しかったと喜んでくれましたー(≧▽≦)音譜


しかももう全部食べたみたいで、お取り寄せとかの為に包装紙置いてくれてるみたい(笑)


名古屋行ったら、また買ってきますよードキドキドキドキ


次行くのは…


行くのは…


いつでしょうしょぼん


利家様に逢いたーい!!( TДT)