ネタバレまじりで感想を書きたいと思います
3公演全部行ったので、ごちゃ混ぜになる可能性あり…( ̄▽ ̄;)
開場が暗くなり、雷の音が鳴ります
スモーク焚かれ、ライトがつきSCANPの3人登場ー

貴志くんが見えた瞬間、
『たーかーしーくーーーん
』
ってなりました(笑)
あの和テイストな衣装似合う

そして、3人の槍舞が始まるのです
(SCANPのブログで動画UPされてるので、是非☆)
もうねぇー、めちゃめちゃカッコイイねん

憲俊さんは刀のイメージが強いけど、やはり上手
翔太くんは"元ほにゃらら"なので、久々に見たって感じ
そして、貴志くん…
めっちゃカッコイイ
(≧▽≦)
さすが現役
(笑)
もうねぇ、
『と○いえ様ぁーーー
(//∇//)』
って叫びたくなるぐらい(笑)
途中で刀に変わるんやけど、それもカッコイイ

もう、カッコイイしか言えん(笑)
貴志くんは顔の作り方も上手いと思う
自己紹介して少し話した後、VTRに
VTRは憲俊さん特集ー☆
ブログに載せてたような写真とか動画を混ぜたVTRやった

で、コントテイストなのが始まるのです
まず1つ目…
『男姉妹』
憲俊さんが後ろ姿で登場
服装は、なんと女装
(憲俊さんのブログ参照)
オカマ言葉で『ジュンコちゃん』を呼びます(笑)
そして出てくるジュンコちゃんは…
女装した翔太くんが
全身白でまとめましたー的な服やったんやけど…
3回目の公演でハプニングが
キャラを作りすぎたのか服をピシッとしてたんやけど…
スカートはいてるのに、ピシッとさせてたせいで…
『もっ○り』
見ないでおこうと思っても、視界に入るんやもん(笑)
憲俊さんツッコミ入れてましたよ
翔太くん恥ずかしそうやったわ(笑)
そこから3回目の公演は、ずっと気にしてた
で『ミチコちゃーん』と呼ばれて出てくる貴志くん
貴志くんは普通に男役
オカマの兄2人に末っ子男みたいな…。
末っ子は兄2人の行動が理解できない様子。
兄2人に『あなたもそのうち分かる』と言われ…
2人が穿けた後に、洗濯物を貴志くんが物色
兄の気持ちを理解できるか女モノの服を自分に合わしてみる…
すると次に手にしたものは、なんと…
ブラジャー
それを貴志くんが服の上からつけるのです
(笑)
開場内笑いが
で、翔太くんと憲俊さんが帰ってきちゃうっていう(笑)
で、決め台詞を…
憲俊さん『私はヨシコ!』
翔太くん『私はジュンコ!』
貴志くん『私はミチコ!』
憲&翔&貴『3人合わせて"男姉妹"』
最初の方は貴志くん除く2人バージョンでした
ブラジャーつけたの恥ずかしかったやろなぁ(笑)
翔太くんのVTRが始まり…
次は『神隠し』
実は1回目見たとき、内容あんまり理解できへんかってん
憲俊さんが書いたであろう、ザックリした絵とお話で始まります
内容は20年前に弟と祭に行った時な、弟とはぐれてしまい、行方不明に…。
飲食店の店員である憲俊さん。
行方不明になってから20年後にして、母から弟が見つかったとの連絡が入る
店にやってきた貴志くん
憲俊さんは弟のことで頭がいっぱい
貴志くんが店員である憲俊さんを呼び、メロンソーダを注文
弟はメロンソーダが大好きやった…
『もしかして、あのお客さんは弟のシゲルではないか?』
憲俊さんは弟かどうか確かめます
貴志くんは誰かと電話中やけど、
咳しながら『シゲル』と呼んでみたり…
弟が好きやった数字の歌を歌ってみたり…
貴志くんは『何この店員…
』的な反応
すると貴志くんが電話で話すのです…
『昔、兄と行って神隠しにあったと…』
憲俊さんはその話を聞き、シゲルだと確信
実は貴志くんは神隠しにあった夢を見ただけなのです(笑)
憲俊さんはそこまで話を聞いてません…。
そこから勘違いが始まるのです
貴志くんは『僕は貴志です』と言うと、めちゃめちゃショックを受け憲俊さん号泣
すると貴志くんが『今日だけ弟(役)やりましょうか?』と言います
そこから名前呼びあったり、20年分のカントリーマアム・メロンソーダ・カレーをバケツで持ってきます。
するとお客さんが
翔太くん演じるシゲル登場
本物のシゲル登場に『この、ニセモノ
』と貴志くんを突き飛ばすのです
その後が理解できんかった部分
貴志くんはシゲルが見えんかってん
要するに、憲俊さんは幽霊なんか幻覚なんかを見てるのです
貴志くんからは、1人で喋ってるようにしか見えないということでした…。
それを理解したのは2回目の公演やったっていう事実( ̄▽ ̄;)
SCANPの皆さん、理解力無くてすいませんm(__)m
お墓参りのシーンになり、憲俊さんがシゲルに涙ながらに語りかけます
このシーンで泣いてる方多数
うちもウルッときた
…②に続く。

3公演全部行ったので、ごちゃ混ぜになる可能性あり…( ̄▽ ̄;)
開場が暗くなり、雷の音が鳴ります

スモーク焚かれ、ライトがつきSCANPの3人登場ー


貴志くんが見えた瞬間、
『たーかーしーくーーーん


ってなりました(笑)
あの和テイストな衣装似合う


そして、3人の槍舞が始まるのです

もうねぇー、めちゃめちゃカッコイイねん


憲俊さんは刀のイメージが強いけど、やはり上手

翔太くんは"元ほにゃらら"なので、久々に見たって感じ

そして、貴志くん…
めっちゃカッコイイ

さすが現役

もうねぇ、
『と○いえ様ぁーーー

って叫びたくなるぐらい(笑)
途中で刀に変わるんやけど、それもカッコイイ


もう、カッコイイしか言えん(笑)
貴志くんは顔の作り方も上手いと思う

自己紹介して少し話した後、VTRに

VTRは憲俊さん特集ー☆
ブログに載せてたような写真とか動画を混ぜたVTRやった


で、コントテイストなのが始まるのです

まず1つ目…
『男姉妹』
憲俊さんが後ろ姿で登場

服装は、なんと女装

オカマ言葉で『ジュンコちゃん』を呼びます(笑)
そして出てくるジュンコちゃんは…
女装した翔太くんが

全身白でまとめましたー的な服やったんやけど…
3回目の公演でハプニングが

キャラを作りすぎたのか服をピシッとしてたんやけど…
スカートはいてるのに、ピシッとさせてたせいで…
『もっ○り』
見ないでおこうと思っても、視界に入るんやもん(笑)
憲俊さんツッコミ入れてましたよ

翔太くん恥ずかしそうやったわ(笑)
そこから3回目の公演は、ずっと気にしてた

で『ミチコちゃーん』と呼ばれて出てくる貴志くん

貴志くんは普通に男役

オカマの兄2人に末っ子男みたいな…。
末っ子は兄2人の行動が理解できない様子。
兄2人に『あなたもそのうち分かる』と言われ…
2人が穿けた後に、洗濯物を貴志くんが物色

兄の気持ちを理解できるか女モノの服を自分に合わしてみる…
すると次に手にしたものは、なんと…
ブラジャー

それを貴志くんが服の上からつけるのです

開場内笑いが

で、翔太くんと憲俊さんが帰ってきちゃうっていう(笑)
で、決め台詞を…
憲俊さん『私はヨシコ!』
翔太くん『私はジュンコ!』
貴志くん『私はミチコ!』
憲&翔&貴『3人合わせて"男姉妹"』
最初の方は貴志くん除く2人バージョンでした

ブラジャーつけたの恥ずかしかったやろなぁ(笑)
翔太くんのVTRが始まり…
次は『神隠し』

実は1回目見たとき、内容あんまり理解できへんかってん

憲俊さんが書いたであろう、ザックリした絵とお話で始まります

内容は20年前に弟と祭に行った時な、弟とはぐれてしまい、行方不明に…。
飲食店の店員である憲俊さん。
行方不明になってから20年後にして、母から弟が見つかったとの連絡が入る

店にやってきた貴志くん

憲俊さんは弟のことで頭がいっぱい

貴志くんが店員である憲俊さんを呼び、メロンソーダを注文

弟はメロンソーダが大好きやった…
『もしかして、あのお客さんは弟のシゲルではないか?』
憲俊さんは弟かどうか確かめます

貴志くんは誰かと電話中やけど、
咳しながら『シゲル』と呼んでみたり…
弟が好きやった数字の歌を歌ってみたり…
貴志くんは『何この店員…


すると貴志くんが電話で話すのです…
『昔、兄と行って神隠しにあったと…』
憲俊さんはその話を聞き、シゲルだと確信

実は貴志くんは神隠しにあった夢を見ただけなのです(笑)
憲俊さんはそこまで話を聞いてません…。
そこから勘違いが始まるのです

貴志くんは『僕は貴志です』と言うと、めちゃめちゃショックを受け憲俊さん号泣

すると貴志くんが『今日だけ弟(役)やりましょうか?』と言います

そこから名前呼びあったり、20年分のカントリーマアム・メロンソーダ・カレーをバケツで持ってきます。
するとお客さんが

翔太くん演じるシゲル登場

本物のシゲル登場に『この、ニセモノ


その後が理解できんかった部分

貴志くんはシゲルが見えんかってん

要するに、憲俊さんは幽霊なんか幻覚なんかを見てるのです

貴志くんからは、1人で喋ってるようにしか見えないということでした…。
それを理解したのは2回目の公演やったっていう事実( ̄▽ ̄;)
SCANPの皆さん、理解力無くてすいませんm(__)m
お墓参りのシーンになり、憲俊さんがシゲルに涙ながらに語りかけます

このシーンで泣いてる方多数

うちもウルッときた

…②に続く。