Re:Re: | kis-my-diary 北山宏光くん応援ブログ

kis-my-diary 北山宏光くん応援ブログ

北山宏光くんを応援するブログです。

今、キスマイちゃんに、伝えたいこと。


今、キスマイちゃんに、お返事したいこと。





「・・・・ありがとう」




もう、毎日嬉しくて、
泣いたり笑ったりして、大変だよ!
(笑うんかい!笑←今回も諸々ツボが多すぎる!)






何より。
7人のソロがあること。

それぞれの「個性」が詰まった、
どれも最高のMVがあること。


その「個性」に、
「グループ愛」が感じられること。



何より、
みんなが、とーーーっても幸せそうなこと!
それは、Mステでも感じられたの!
早く逢いたい!ってなった。



今回のアルバム制作を通して、
意思疎通が出来て、
7人の心が更に通いあったんだなぁって感じる。


そして、
1曲1曲、大切に選曲されたものだと感じられること。


ファンが喜ぶことを、一番に考えてくれている作品だと、感じられたこと。


全部好きになったし、
全部大切に思えてくる。


デビューして5年経ったからこそ歌える歌。
すっと心に入ってくる歌詞。



丁寧に、作ってくれたんじゃないかなぁって感じるアルバム。

7人の想いと希望を形にしてくれたスタッフさんにも感謝しかない。



そして、7人が平等に自分を表現できたことが、こんなにも嬉しいんだと気づく自分。

7人の個性が1つに集結すると、
こんなにも強いエネルギーが生まれるんだなぁ。
魅力も7倍になるんだね。


より、ツアーが楽しみになっていて、自然と気持ちが溢れる自分。




だから、毎日歌ってる!(笑)
毎日、Yes!アイスクリームって叫んでる!
(心の中でw)

で、常に脳内再生されるまっちゃんの歌w
(キス×10 LOVEキスマイ!YES!
わたし、中毒です!重症です!)



いつもの仲間たちとのLINE部屋も、
「え・・?好きになりたての頃?」ってくらい毎日盛り上がってる!


週末は、直接会って語りたくなって。
集まろうとしたよね、急遽。


閉館後のギャラリーの前で、あーだこーだくだらないこと語って笑って。
気づいたら終電近くになってたよね(笑)





正直、まだまだ…とも思うけど。
今のキスマイちゃんの、最大限が詰まってた。


今までの経験、糧。
学びと気づきと、自信があるからこそ。

そしてこれからの決意と意欲が詰まった、5周年記念アルバム。






キスマイちゃん!
ありがとう!


今週末、愛を叫ぶ準備は出来てます!
楽しみで仕方ないよ!
{2545E899-F7DA-4EFB-A302-4A17D23F68E7}



特典映像見て、
やっぱり不器用だなぁと感じるけど。
ちゃんと、彼らなりに伝えてくれて、ありがとう。



Re:を聴きながら。
応援してきてよかったなぁって。
しみじみ感じてます。
{DB7E33BF-FE00-4CAA-8B3A-C35F3B7E3B33}




なんども言うよ。
ありがとう。




北山さん。


あなたがずっと思い描いていたグループのカタチ。
ブレずに、ずっと、こだわってきた「他にはないグループのカタチ」

どんどん、近づいているんじゃないかな?
7人全員が、輝いている未来図が、私にも見えてきてるよ。はっきりと。


みっくんが中心になって創り出す
キスマイライブの世界。
今年もめっちゃ楽しみにしてる。








ここ最近、めっきり見る機会が減ったジャニウェブ。
アクセスすると毎回ログインを強要された(笑)


そんなファンが多くなってたのかな?
閲覧頻度が減っての事務所の判断かな?
それともメンバーの意志かな?


いきなりの膨大なキスマイちゃんからの情報量に若干おののいておりますが(笑)
キスマイちゃんからの発信を全力で受け止めたいと思う。(重いw)






行けなくなっちゃったシンメさんへ・・(〃∇〃)

{95987516-B6E4-41B4-8473-AF42128A8924}
太輔さんBD整理券は、ピンクだったね。




太輔さんへ。
遅くなりましたが、お誕生日おめでとう。


本人が一番感じてることだと思うけれど。
今年こそ、太輔さんには自然体でお仕事してほしい。


沖縄で宮田氏が言ってたこと、的確だった(笑)

いよいよ、そろそろ、解き放たれてしまえーっ!と思う(笑)

まだまだ長く続く芸能界での仕事。
早く楽になって欲しいとも思う(笑)


わかる人には伝わってると思う。
そして、バレてるとも思う(爆)

カッコよさって・・
本来意識的に作るものではなくて、雰囲気から生き様から染み出るものでもあると思う。


だから。



ありのままの太輔さんは魅力的だもの。(そして面白い!)
作りこまず、どんどん、解き放たれて行って欲しいなと思います。








ふぅー。
久々に熱く語ったなぁ(笑)



まだまだ書きたいことはたくさん。


続きはまだ今度。