おはようございます(´∀`)
大雨、大丈夫ですか???
お出かけされる方は気をつけて~
ってあたしもですけど( ´艸`)
お互い気をつけましょ♡
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
裁判長っ、メイキング前編。
1回目見た時、想像以上に溢れだした想いに、改めてちゃんと書きたいって思ったあたし。
一旦持ち帰って、再度昨日見て、感想書いています。
約60分間もの長いメイキング。
しかも、前半だけで。
さらに、ブルレイで綺麗に見れる幸せ♡
VAPさま。
毎度ながら感謝しかありません。
ここには、
みっくんの緊張と苦悩と疲労と、
そして日を重ねていく度に変わっていく表情や監督、共演者さん、スタッフさんとの関係性がとてもよく伝わってきて。
こちら側も見ているだけで肩に力が入っちゃって、
見終えた時はすごい肩こり(笑)
見ごたえばっちり。
感激なしでは見れないメイキングでした。
ううう・・
やっぱり好きだぁ・°・(ノД`)・°・
あたしが好きになった人は、
間違いない。
何度思わせれば気が済むんだか。
やっぱり、
みっくんって、頭いいなぁ。
出来ちゃうんですよね。
前日に台本が来て、
更に1日2本撮り→3本撮りになっていく過酷なスケジュールがこなせちゃうってところが。
初日、2日目は本当に大変そうで。
想像以上の大変さ。
3本撮りの時は、笑ってた。
ちょっと壊れてて(笑)
もう、笑うしかなくて。
でも、数日で慣れてしまう凄さ。
追い込まれた時こそ、出ますよね、本質が。
これって、Jr.時代の経験が生かされているんじゃないかな。
多忙で無茶なスケジュールでも、むりやり体に振りや立ち位置を叩き込んで本番に臨む日々が。
稽古→本番が短いスパンでもやりきれちゃう。
あと、みっくんって、
毎回書いてる気がするけど、気づきレベルが高いんですよね。
カンがいいし、お仕事センスがあると思う。
相手の求めていることや、
その場の空気を掴み取るスキルに長けていて。
でもね、決してすごい器用な人ではなくて。
常に真剣だからこそ滲み出る(気づける)真面目な部分がまた魅力的で。
本人自覚なしに真面目にやってるときこそ、面白さが出る人。
作り込まれてないときこそ、面白かったりする。
そのみっくんの強みが思いっきり出ている作品だと思うんですよね。
実際、撮影も巻けている日があったというのも、すごいこと。
当初の予定予測よりも早まるのは明らかに主演の力があってこそ。
でもね、
それをスタッフさんが言ったら、
みっくんはあたしの予想を裏切った言葉を発してきた。
「巻くことがすべてじゃない。いいものを作らないと」
目、思いっきり充血させながらね。
決して巻いてることを喜ぶことをせず。
「恵まれてますよね」
とも。
あたしあの状況でそう言うみっくんにびっくりしたし、
心底、惚れ惚れしました・°・(ノД`)・°・
プロですね。
「楽しくなっている。
毎回挑戦しているから。」
追い込まれながらも、そう言えるみっくんは、
やっぱり選ばれし者だと思った。
そんな流れで。
メイキングのとれ高が悪いと言われても、
「俺の苦悩は取れてるでしょ?余裕ないけど、精一杯の姿が」
うん。
その姿で、あたしはいっぱいいっぱい受信したつもりです。
あと、みっくんの性格(本質)が良く出てましたよね・°・(ノД`)・°・
撮影初日。
とにかく余裕がなさそうで。
いっぱいいっぱいなのに、
でもなんとかカメラサービスしようとしてたり。
台本読み合わせで、必死でメモ取ったり。
「自分で自分のことがわからない」
そういうレベルまで追い込まれていながらも。
笑いながら自主練。
周りに気を使わせない、むしろ士気を上げる言動。
実際、NGシーンも沢山あったけど、
この現場ならではの「笑い」が常にあることがみっくんにとって救いだったかな。
モニターチェックの表情はものすごく真剣。
仕上がりに一緒に笑うんだけど、仕事上の硬め笑顔。
本当は1分1秒、篭って自主練したいだろうに、
作り笑い?愛想笑い?で場の空気を壊さない気遣いとかを感じて。
もう、ひたすら真面目に、
てか真面目にやることしか必死にやることしか出来なかったんだと思う。
そこに、福田監督、二朗さん、戸次さんが作り出す空気とフォローと、
スタッフさんみんなが、笑って、リハして、一緒に作っていく空気。
戸次さん曰く、撮影場所兼、稽古場。
莫大なセリフに思わず、「北山大変だよ」って言いながら自主練に付き合ってくれる。
みなさんの愛があっての裁判長だとも感じたり。
ステキな現場だったんだなぁってことを改めて感じたあたし。
初日終了は思わずソファーに倒れ込むみっくん。
目は充血、そして、緊張がほどけてあきらかに眠そう。
オンとオフのスイッチの瞬間が見れて、ちょっと嬉しかった♡
もー。
書きたいことがいっぱい!!
ただただ思いのままに綴っているので、読みにくいですよね。
すみません(;´▽`A``
あとね~
二朗さんと福田監督の、おじさん達のやりとりも見ていてほっこり。
くだらない(笑)会話してる中で、どこかから聞こえるみっくんの早口言葉。
「あかまきがみ、あおまきがみ、きまきがみ」
↑言えてなかった♡(愛おしい)
滑舌の練習。
あとね、
みっくんがいない間に、
エビバデのMVを見る二朗さんと戸次さん。
「すごいわ、この人」
「北山のソロじゃない?」
「全部北山じゃん!!センターじゃん!!」
「これもやって、ドラマやってバラエティやって、すごいな・・・(しみじみ見つめるオトナ達)」
みっくんがいないところで、喜んで、褒めてる2人。
ここ、泣きました・°・(ノД`)・°・
3本撮りが終わったあと、
福田監督にハイタッチを求められるみっくん。
そのあと、PさんとかDさんかな?
無言で握手、あと背中や肩に手を触れられているみっくんを見て、
これって、すごい想いや期待が込められているスキンシップだなぁと思って、
ひとり感動してました。
ダラダラ書きましたが。
メイキング前半は、
苦悩→余裕→楽しさを感じ始めた?
くらいまでのみっくんを感じることができました。
あまりに素敵すぎて。
かっこよすぎて。
もう・・・
バカ♡
後半のメイキングも楽しみでなりません。
あの個性派俳優さん、さらにアクの強いゲストに負けない正義くんがいたのは、
紛れもなくみっくんの努力の賜物でした。