おはようございます。
今朝の公式発表から一夜明けて。
改めて、喜びを実感しています。
しかも早速、
しびれを切らしたかのような公式Twitterさんのパッション溢れる( ´艸`)書き込みと、
2分間の予告が「カイモノラボ」で流れて。
BGMは尾崎豊さんの「I LOVE YOU」。
女性の方(誰かな・・?)が歌ってる。
予告を見た瞬間、
昔読んだ記憶が一気に蘇ってきて。
鳥肌がブワーーーーーって立って。
そこから感動と、なんとも言えない興奮が襲ってきて。
その後、眠れなくて、
朝から泣いてたあたしです。
仮にみっくんが出ていなかったとしても、
絶対に見たいと思える予告でした。
まだ始まっていないけど。
この予告で、ドラマの雰囲気を感じたら、どうしようもない気持ちになってます。
とにかく。
みっくんには感謝しかない。
星の数ほどいる役者さんがいる中で掴み取った「ケートク」役。
公式ツイより。
「ケイトク役の北山君は、この作品に陽だまりを与えてくれるキャラクターです。
明るいのではなく陽だまりの人です。素晴らしいです。
信頼できる人に信頼できる役をお任せできて嬉しいです」
「信頼出来る」
この言葉、なかなか、いただけない。
誰もが出来る役じゃないってこと。
今までのお仕事を評価されての大抜擢。
バーターでも何でもない( ´艸`)、
個人の評価で来た仕事。
更に、大好きな松雪さんと、
個性派で実力ある俳優さんに囲まれての仕事。
明らかに、今までの積み重ねと、
みっくんが持っている「人間力」が掴み取った役です。
それにしても、役の振り幅が広い。
「北山さん演じる鈴木渓徳(ケイトク)は小説版しか(しかも後半)出てきませんが、
ドラマ版では天童先生の発案もあり、一話から出てくる大事なキャラクターになりました」
(ネット上で、原作のケートクの設定だけが1人歩きしているのと、
ドラマ版では変更もあるかもしれないので、ここで記憶していることは書きませんが・・)
今は、作品に関わる方たちの言葉1つ1つを受け取って、
しみじみ感じて(笑)
放送日を待つことに幸せを噛み締め中。
グループ名の肩書きがない、「役者・北山宏光」
茶髪にピアスにネックレス。
(あれ?どっかの歌詞みたい?)
「じぃちゃん、マジカッケー」
みっくんの「声」にも惹かれる人、増えるんじゃないかな。
みっくん。
きっと、この作品を経て、
撮り終えた頃には、更なる進化を遂げるんだろうな。
人間味ある、味のある、
幅を持った役者になるんだろうな。
確実に、
また新たなターニングポイントになる。
みっくん。
やりがいのあるお仕事で、
心身共にパワーがみなぎっていることと思います。
心配は無用なんだけど、
ファンとしては、作品が作品なだけに、
静かに、見守らせて頂きます。
お芝居に集中して欲しいな。
あ~。
また泣いちゃいそう(笑)
あっ。
昨日のみつログ見れば涙止まるかな( ´艸`)
(あの書き方w)
連日のコメント、ありがとうございます(〃∇〃)
好きなカップリング企画は明後日10日までです。
http://ameblo.jp/kis-my-ft2-kislog/entry-11839654128.html