ちゃんたまーーーっ('-^*)/
(みっくん風w)
24歳のお誕生日、
おめでとうございまーーーっす!!
昨年も綴ったけど、まだまだ未知数、
どんどん魅力的になっていくであろうたまちゃん。
この先がとっても楽しみです。
ここ最近、キスマイというグループを、
認知したり。
興味を持ったり。
好きになったり。
そんな過程には、
たまちゃんから知り、
グループを知る。
このパターン。
たまちゃんが入口になっていること、多いと思います。
だって、この1~2年で、たまちゃんのファンの増加率と言ったら。
特に去年のツアーでは、あたしも肌で思いっきり感じてきました。
これってね、
すごく嬉しい反面、本人からしたらすごいプレッシャー。
でも、それだけファンが増えているってことは、結果を出している証拠。
一見ふわふわしているように見えて、実は内面はすっごく男らしくて。
弱さを見せない一面もあるように見えます。
カッコイイなぁって思います。
たまちゃんに夢中になる女子が増える理由も、よく分かる!!
ぶっちゃけ。
北山担としては、悔しい気持ちもあります。
複雑な気持ちになることもあります。
分かっちゃいるけど・・・
的な。(笑)
でもね、
悔しいからこそ、
頑張れって言いたい。
じゃないと、困る。
的な。(笑)
だって、選ばれし人なんだから。
立ちたくてもあの場所に立つことが出来ないメンバーだっているんだもの。
でもね、
たまちゃんってそれをちゃんと分かってますよね。
あまり表立って言葉を発したり、感情を態度で表さないけど、充分自覚してると思います。
で。
それを何よりメンバーは理解してると思っていつも見てます。
今年は、たまちゃんのそのプレッシャーを、
メンバーみんなで、少しでもいいから、分けあえたらいいね。
メンバー全員がもっと活躍して、
認知度を上げて、人気になることが、たまちゃんの達成感や喜びになるんじゃないかな。
そして近い日、いろんなプレッシャーが、
”÷7”になれたらいいなぁって、思ってます。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
話は変わりますが。
昨夜のTOKIO先輩の番組。
DASH島。
あたし、グループ愛に感動してました。
無人島で舟屋を作ってたんだけど。
完成間近ってところで城島リーダーがね、
2階なのに階段を付ける場所にまで板を張ってしまったの。
でね、頑張ってやった分、凹む城島リーダー。
で、それに気づいた松岡くんがすかさず、
「でもこれだけの広さをやったリーダーはすごいよ!」
って。
責めないの。
すぐ、フォローしたの。
で、それを聞いたリーダーは大泣き。
で、その涙につられて松岡くんも、
その場に立ち会っていた山口くんももらい泣き。
大のオトナが3人で、泣いてるの。
カッコいいったらありゃしない。
泣いている理由が、
「優しい」って。
こんなにも一緒にいるメンバーのことを、「優しい」って言いながら泣くの。
その後の階段作りも、窓作りも、メンバー全員で役割分担して、あうんの呼吸で。
お互いを尊重し合いながら、舟屋を完成させてました。
キスマイ×TOKIO。
絡みはほとんどないけれど、
ジャニーズには素敵な先輩グループが沢山存在していて、
やっぱりジャニーズって、深いなぁって思って見てました。
みっくんも昔言ってたよね。
TOKIOの雰囲気が理想って。
長い年月が、そうさせているんだなぁって思うと同時に、
こういう時の「言葉」って人の心を潤すんだなぁって改めて思った。
「言葉がなくても通じ合える」
キスマイではよく聞くフレーズだけど。
この時こそ、言葉の素晴らしさを感じたあたし。
まだ先になりそうだけど。
こんなシーンがいつか見れたらなぁって。
そんな風に思った昨日。
そして。
今日はたまちゃんバースデー。
改めて、
たまちゃんおめでとう~!!