おはようございます!!
(/ω\)
この宏光さん・・・
ヤバくないですか・・・・°・(ノД`)・°・
カッコよすぎる(///∇//)
改めて思う。
ヘアメイク・そして衣装ってとっても重要だと。
素材の良さをいかに理解し、活かしてくれるか。
みっくんの小顔と、童顔と、意外と男っぽいフェイスライン。
前髪をラフに流して、さらに耳かけで存分に引き出されてます。
そして胸元。
お顔のサイズとバランスの良い首がスッキリ見えていて。
インナーは大好きなVネック!!!
1週間放置してしまいすみません(ノ_-。)
この秀逸スタイリストさんのおかげで、
ゴロ検を見てはうっとりする時間が増え・・今に至ります(笑)
ってな訳で!!
超絶イケメンビジュみっくんオンパレード!!
(番組レポじゃありません。みっくんのお顔レポです!!爆)
お正月にみっくんが単独で出演したゴロ検のバージョンアップだね。
OA時間は1時間半とたっぷり。
今回のテーマは「江戸」の雑学。
番組の内容も面白くって、あっという間に終わりました!!
今回の回答者(受験生)はこの7名。
はい(笑)
恒例の立ち上がり&ガッツポーズ!!
気合十分!!
頑張ってーーーっ!!
そして!!
出題担当は我らがキスマイの4人!!
これ、本当に嬉しかった。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
4人を見て微笑むみっくん(/ω\)
はしゃぐ4人を見て吾郎さん、
「この子たち、こんな元気じゃないですよ」
( ´艸`)
吾郎さんの脱力MC、いいわぁ。
「この子たち」って言い方もなんか好き。
色々な場所に行ってロケしてきた4人。
太輔さんが「4人がどういう風にやってきたのか」と一言。
「飽きさせない!」
うん、本当に飽きない!!
みんな再現VTRの小芝居、とってもお上手だった~!!
最初の出題は宮ニカ。
映像に映る&小芝居入れる2人を見て指差して笑う嬉しそうなみっくん(ノ_-。)
なんか、感動しちゃう。
4人が出題するTVRを見て、答える3人。
ワイプに映るみっくんの顔もイケメンすぎるし・・・・°・(ノД`)・°・
VTRは2人が現代から江戸時代にスリップ?して、
目の前にいる江戸時代の人たちを見て出題するというもの。
悩み顔のみっくん(*´Д`)=з
カッコいい・・・(*´Д`)=з
脱力吾郎さんと絡む、ナチュラルな3人( ´艸`)
リアクションや表情で答えがバレないよう、
緊張気味の2人も可愛くて。
出題者のみややの声、すっごく素敵なの。
やっぱり、「声」を活かした仕事、して欲しいなぁ。
にかちゃんもね、滑舌よくって、堂々としてて。
一方、
受験生の3人。
2人と比べて悩み方が若干おっさんのみっくん( ´艸`)
「え~っ?」
手を口元に持っていったかと思えば・・・
「あっためる・・・」
モニター横目で見ながら独り言(///∇//)
ひゃぁぁぁぁ!!!
この表情!!
北海道行ってる間、はちみつちゃんが報告下さったとおり。
過去最高に匹敵するカッコよさ。
可愛かったり、色気出したり、
時におっさんだったり( ´艸`)
やばーーーーーーーーーーい(〃∇〃)
Part.2に続く!!