おはようございます('-^*)/
昨夜。
キミキセと、タナゴコロMV、メイキング見て。
アザージャケットのメッセージを何度も見て。
撮り溜め録画を見た。
先週のキス濱、ブランチ、ゴロ検、図書館。
どの番組に出るみっくん見ても、存在感たっぷりで。
でも、過度なでしゃばりではなくて。
常に「7人」を意識していて。
きっと、今、
みっくんには目指すべき「グループの形」があるんだろうな。
それを実行してる風に見える。
目で追うたびに、胸が苦しくなって。
レポができないよ・・・(ノ_-。)
待っていてくれている方がいらしたらごめんなさい。
やっぱり、撮り溜めしたみっくんを一気に見るとダメね( ´艸`)
「いつも、いつも」
2回書いた意味とか、
「みんなのためにがんばるね」
の意味とか、
(キスログでも感じるんだけど・・・なぜここはひらがななの?思うことがしばしば・・笑)
考えれば考えるほど、胸が苦しくて、嬉しくなる。
みっくんはグループと、そして自分の存在価値を理解してくれてる人。
普段は見せないけど、(芸事やパフォーマンスで表現する人)
いざという時、こうして直球でメッセージをぶつけてくる人。
男臭いよね。
大好きです。
でね。
北海道で流れたメッセージ。
初日と2日目では少し内容が変わってた?増えてた?らしいんだけど。
やっぱり流れる時間が短くて、一語一句間違いなくメモ取るのは至難の業。
お友達やブログを見て下さった方からの情報を下に、再現してみたよ。
(ニュアンスになることをご理解ください)
「いつもありがとう
みんながいるから僕らがいる
ステージに立てている
7人が笑える
本当にThank you
これからもついてきて
またこれからも一緒にいよう
北山宏光」
応援が伝わってるっていう実感。
それが嬉しいよね。
あたしたちはちみつちゃんも、
みっくんの原動力になれたらいいな。
あたしも、みっくんのために、がんばるね!
朝からこんな暑苦しいあたしですが・・・(笑)
今夜はもっと胸が苦しくなりそう。
いつもの仲間たちと、
そして、大好きな宮担さんとの、1年ぶりの再会です。