「おっす!」
「おら北山!」
♡
みつログ見て、
「明日も仕事頑張ります!!」
とか、
1部のラスト挨拶で、
「みんなの力になれるように頑張っていきます」
シンプルだけど、すごく安心する。
今回、とても印象に残ったみっくんの言葉です。
改めて、キスマイちゃん、お疲れさまでした。
本当にステキな時間、空間でした。
みっくんの想い、とーーーっても強く、感じました。
みっくん。
本当に大好きです。
ありがとう。
さて。
これから感想を書きたいと思います。
この2公演、ただただみっくんだけを追い続けたあたし。
目で耳で感じたことをそのまま。
レポってほどではなくて、覚書程度。
そして、前記事でも少し触れさせて頂きましたが、
(個人的なことにも関わらず、温かいコメント、本当にありがとうございました)
自分の記録として、ファンサに関しても少し細かく書かせて頂きます。最後のほうに。
そこも読まれるかどうかのご判断をお願い致します。
まず、ご質問頂いていたみっくんの髪型。
少し短く切ってました!!
前髪は短め。最初前髪が汗で濡れても内に巻かれてる感じに見えたから、ゆるくパーマかけたのかなって思ったけど・・多分、切っただけなような気がする。
カラーは透き通った明るい茶色。
相変わらず前髪、もみあげ、襟足を常に気にして何度も触るみっくんでした(/ω\)
セトリ、構成は例の機材トラブル以外は変更なし。
ただ1部では今回のメイン機材のキスマイアームのトラブルが発生。
仙台での特別な演出かな~って見てたら、違ったの。
smile後、藤北は高い位置にあるステージで足止め。
そのままミニMCへ。
みつ「仙台のみなさん、こんにちは!お久しぶり!」
みつ「生玉ちゃん、どう?」
宮「会場の誰よりもたまが好き」
みつ「BLみたいな?」
宮「踏み込むギリギリのライン」
みつ「もはやグレーゾーン」
みつ「東北でLive出来て嬉しい、ずっと来たかったんです。高いところからすみません。でも上の人たちも見えるよ!!」
にか「いつも小さいから見上げた感じはどう?」
みつ「見下ろすだろ!!」
にか「みつにはそれくらいがちょうどいいよ、生北山意外とちっちゃいから!!」
みつ「生北山、ここで着替えていい?」
にか「誰もお前の裸なんか見たくないんだよ!」
みつ「そんなの分からないじゃーん!!」
にかちゃんのみっくんイジリがなんともキュート( ´艸`)
でね、
高いステージから脚立?で下に降りたみっくん、お着替えで一旦ハケるんだけど・・
お着替え終わって出てくる時、
みつ「ちっちゃくなっちゃった!!(マギー審司風に)」
手を広げてぴょーんって飛んで出てきたの。
高いとこから低いところに出てきたからね。
超可愛い(*´Д`)=з
で、Jr.くん紹介してから、B&Wへ。
みつ「カッコイイの、やっちゃうからね!!」
さっきまでわちゃわちゃしてたのに、キャップのツバを持ってスタンバイするみっくん、
スイッチオンの瞬間がやっぱり好き(*´Д`)=з
B&W、アクセントダンス、相変わらずのカッコよさ。
みっくん、激しいから何度もキャップが下がって、被りなおす。
被り直し方もカッコイイの・・・・。
アクセントダンスも含め、終始腰の位置が低い。
肩を左右に振る振りも野獣みたいでとろけそう。
Strowberry Dance
北・・組体操(ピラミッド) 藤・・5STARS
みっくん替え歌はね、「増田の上は悪くない~何か足りない安井~♪」
MCはじめ、銀テが降ってきた瞬間一気に回収するファンを見て、
みつ「銀テープ取りすぎ!!俺らにケツむけてテープ拾ってるし!!」
銀テにヤキモチ焼くみっくん( ´艸`)
後方客席、オペラグラスを見てる人に向かって
みつ「何をそんな見てるの?動揺してるってことは、僕を見ていないな(笑)?」
( ´艸`)
で、誰からかな?
今回MCはセンターステージでやろうよって話になってセンステに移動。
わちゃわちゃしてたし、いい雰囲気。
ニカちゃん、キャーって言われたいって言うから客席みんなでキャーって言ったら照れちゃって(笑)
みつ「照れてんじゃねーよ!!」
千ちゃんのマイケル千賀のモノマネも似てた(笑)
太輔さんが銀テを首に巻いてるところ見て。
みつ「パーティーボーイ!!」
(笑)
仮面ティーチャー、BBJ、ぴんとこな、ドリボの告知。
藤北の絡みもあったよ~。
みつ「(言い方がコミカル)仮面ティーチャー」
太輔「何、ふざけてんの!?初めての告知なのにふざけちゃだめだよ!!」
と言いながら・・
太輔さんもたけし風に「仮面ティーチャー」って言ってた(笑)
みつ「昨日音楽の日でしたが見ました?振り覚えた人?寝てないの?お肌に悪いよ?」
みつ「仙台はブサイクやってる??いろんな俺知ってるのね(笑)」
みっくんのMCはね、客席の方とのコミニュケーションを意識してるってとこ。
キスブサは相当心に傷を負ってるキスマイちゃん。
ニカちゃんはメガネかけられなくなったとか(ノ_-。)
大喜利は
”仙台に来たらここ!ベニーランドでキス”
みっくん、ここでもアリーナのお客さんとアイコンタクトしたり、反応をキャッチしてはトークに混ぜてた。
お客さんと一緒に作っていくMCを目指してるんだなぁって感じた。
去年のようなおいてけぼり感がない、今回の大喜利。
宮っち主導だけど、フォローしたり、千ちゃん巻き込んでより面白い展開に持っていくみっくん。
TVでは見れない、メンバーとの打ち合わせ(耳打ち)するみっくんの顔がシゴトモード。
そこから笑顔に切り替わってマイクで話すギャップにきゅーーーん。
みっくんのキスは カバとキスしたことにヤキモチを焼くマイコにキス。
激しくキスしようとしてマイコを倒しそうになるみっくん。
「マイコが激しくて!!」(笑)
下ネタも相変わらず絶好調です(///∇//)
あと、安井くんとの身長ネタも安定(/ω\)
みつ「俺より背が低い安井!!」
安井「ブーツでこないでくださいよ!!」
ニカ「○○の背比べ」
みつ「どんぐりな!」
大阪、マイレジ・祈りで着てたブルーのセットアップ。
祈りではジャケットを脱ぐようになってた。
7人、スタイリッシュにジャケットを脱ぎ、ステージ横に投げる。
白シャツ×ブルーのパンツでしっとり踊るオトナな祈りもステキでした。
宮田さんのシャツ、襟が立ち上がってて、ただのイケメン!!
あとね。
キスマイちゃんには担当のJr.が決まってらしいんだけど・・
みっくん×安井くん
太輔さん×樹くん
たまちゃん×萩谷くん
安井くんがみっくんにガウンを着せたりしてるところがめちゃ萌え(*´Д`)=з
みっくんにとって身長がちっこい安井くんは大事なパートナー♪
なんかこの2人のやりとりにほっこり。
安井くん、みっくんに心開いてて、本当の仲良し兄弟みたいで。
Mother Moon。
みつ「みんなで1つになろう」
みっくん誘導でペンラの色を揃える練習。
「一旦消して。せーのでボタン押して。もう1回押して。
「一緒にこの曲を作っていきましょう」
赤、白、グラデーションが揃って光る現像的な空間。
みつ「せーの!!」
ETARNAL MINDでは赤オンリーで情熱的に。
こういう1つになれる時間、大好きです。
アンコールではスタトロ登場。
スタンド席のお客さんと出来る限り触れるみっくん。
身を乗り出して、全身使ってファンサ。
かがみすぎて客席にうもれてるくらいのみっくんが大好き。
Wアンコではバグったキスマイアーム事情で披露できなかったOvertureをやってくれることに。
ただ、B&W仕様の白衣装ではなくってツアーT着てのパフォーマンスになることで、
「(本来なら)白じゃん?なんかリハーサル姿みたいだけど(笑)」
って言いながら、7人本気で踊ってくれた。
でもね・・・
おたまちゃん、裸に首にタオル姿だったの(爆)
動くステージで逆さになるとタオルが顔にバッサー!
その姿で本気顔でBWで組体操してるもんだからもう笑いが止まらなくて!!
真剣にやってくれてるのに笑っちゃってごめんなさい!!!
でもね、本気でこの7人が愛おしかった。
この1回だけを見に来られたお客さんもたくさんいる。
申し訳ないという気持ち、どんな形でも見せたいと思った7人。
どうしても見て欲しかった目玉的なパフォーマンスだもん。
で。
歌い、踊り終わったあと。
みつ「的な!!!!!」
(爆)
みんな:「なんか、恥ずかしい。色々恥ずかしい!!」
恥ずかしがる7人にきゅーーーん!!
みつ「すごくない!!?これ・・・すごくね!?世界に6台しかないんですよ。1秒に7M動くの。
これを進化させて、色々やりたいと思ってて。ぜひ、これを見せたかったんですよ」
そんなことを言いながら、見せてくれたB&W。
これ・・・・
かなりのレア映像。
是非特典映像にしてほしいな~。
2部もあるのに、3時間5分もやってくれたラスト。
優しさのかたまり。
キスマイちゃん。
簡単でごめんなさい・・。
1部の感想は以上です。
ここからはファンサに関して。
前記事で書いた、不意打ちのファンサ。
このときのみっくん。
笑顔のファンサじゃなかったんです。
キメ顔でファンサして、すっとその場を立ち去るみっくん(ノ_・。)
笑顔がなくて、とにかくカッコつけてて(ノ_-。)
しかも、さら~っと、スマートにやってくれたんですよね。
シンメさん曰く、オスみつだったと。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
なぜかあたしたちの目の前で結構な時間滞在してたみっくん。
でも、前列は見ない。見てるのは後方の方たち。
笑顔で上を見上げ、ぶんぶんお手ふりしてるみっくんをただただ見つめてたあたし。
どれくらいだろう?
目の前でそれが繰り返され・・
で、みっくんが歩き始める瞬間、
みっくんの目線が急にこちらへ。
あたしの目を見て、指差して、手をひらひら~って。小さく振ったんです。
指をさされるってこと・・
真顔で手を振りつつ、その場を離れていくみっくんに・・
あたし、もう涙が・・。
そこから記憶がほぼありません(笑)
てか、どこの曲でファンサを頂いたのかも思い出せず・・。
そしたら。
心が落ち着かぬまま、また戻って来て!!!(笑)
若者たちでフラッグを受け取る場所がまたすぐ近く。
そしたらまた目の前に来て!!
フラッグを持って、大股で足を開くみっくんの太ももが目の前(ノ_-。)
パッツパツの太ももに昇天しそうになりました(笑)
フラッグ返却しにまた戻ってきた時はもうどうにかなりそうに・・。
実はね。
最初外周に来てくれた時、(エビバかな?)実はあたしうちわを反対に持ってて。
光宏になってたんです(爆)
それをバッチリ見られてたんですよね(;´▽`A``
みっくんらしい、目立つうちわなので印象強かったのかも。
2回目、ちゃんと「宏光」になってたからご褒美くれたのかなぁなんて。
とにかく。
最前から見るみっくんを見てたら分かったことが。
(あくまであたしの見解です)
客席をすごく見てる、というか、完全に把握してる。
多分、1回外周に回れば、大体把握できるんだと思う。
で、自分のうちわの数だったりで滞在時間を決めてる。(気がする)
さらにできる限りのファンサができるように、視野を広く持って、効率よくファンサしてる。
ほんとに優しい人。
誰よりも触れて、
誰よりもちょこまか動き回って。
1人でも多くの人に返したいって気持ちが溢れてた。
ほんと、ステキな人です。
2部感想に続きます。