DREAM BOYS千秋楽&mi-mi的ドリボ感想。 | kis-my-diary 北山宏光くん応援ブログ

kis-my-diary 北山宏光くん応援ブログ

北山宏光くんを応援するブログです。

DREAM BOYS 2012

無事千秋楽を迎えたこと。

心からの感謝と、お疲れ様の気持ちを送りたいと思います。


(余談ですが、今日のスマコンに藤北登場。中居先輩のバックで踊ったとか( ´艸`))


亀梨座長始め、カンパニーのみなさん、本当にお疲れ様でした。

チャンプ玉ちゃん。

宮っち、千ちゃん。

すっごく素敵でした。


mi-miは21日昼公演に観劇させて頂いたので、ちょっとだけ感想を書きたいと思います。

玉宮千のことは・・愛溢れる担当さんが語ってくれてるので。

あたしは他のことを語りたいなと。


舞台って。

生で大好きな人たちの頑張りを見れるところが本当に幸せ。

息遣いや歩く音、振動、横を通るときにふっと感じる風、今にも飛んできそうな汗を見ることが出来ることが、「あたしも、大好きなあの人も、同じ空間にいるんだ」って。

そう感じさせてくれる。


あたし達観客は、見ることは簡単。

目が肥えたファンも多いし、現場担も多いよね。


常に上を。更なるパフォーマンスと感動を。

良い作品を見せるために積み重ねる努力は計り知れない。

そして、他の仕事と掛け持ちしながらも短期間の稽古でしっかり仕上げてくるところはさすがジャニーズ。

基礎がしっかりしているからこそ出来ること。


更に長期に渡る公演、1日2公演の日もあり体力的にも精神的にもとてもハード。

でも、当たり前にやってる。

そして常に完璧。

集団で行動し、各々の役割を全うしてて。

みんな若くしてこんなにも人を惹きつけることが出来るジャニーズって本当にすごいなぁって思う。

彼らを見ていると、自分自身の背中がシャンとするよ。


改めてジャニーズの舞台には感動させられる。

最初は舞台の隅で、ちょっとだけ出させてもらうことから始まり。

少しずつ出演時間も増えて。少しずつセンターに近づいて。1列づつ前に出ることが出来て。

「1列目に立ちたい。」

「いつかセンターに立ちたい。」

数多くの素晴らしき先輩に憧れ、そしてその先輩の背中をしっかり見ながら育っていくジャニメン。

みんな同じ思いをして、同じ経験を積む。

そして、選ばれし人のみ、舞台の中心で輝ける。

でも、みんなにチャンスがある。

だから、誰1人、手を抜かない。抜けない。

あたしはその過程光景を見ているのが好きで、毎回感動する。

そんな過程を乗り越えて、今の位置までたどり着いたあたしの大好きなキスマイの3人。


玉ちゃん、宮っち、千ちゃん。

亀梨くんの背中を見て、何を思ったかな?


あたしは亀梨くんのアドリブ、宮っちへの振り、スベった時の秀逸フォロー(笑)、

そして大回転やフライングは息をすることもできないくらい感動した。

改めて座長の凄さと同時に・・・。

「ゆくゆくこの人の後を引き継ぐ人は誰だろう?」

「あの美しい所作からなる三方礼は、誰が引き継ぐのだろう?」って。

それが、近い将来、キスマイのメンバーだったらなと想像したら勝手に胸が苦しくなってた。

勝手に想像して苦しくなってるあたし、イタすぎる(爆)


とにかく。

素晴らしい舞台をありがとう。

そんな気持ちです。


お誘いくださったMさん。

Mさんと一緒に観劇出来て、嬉しかったです。




そして。

ごめんなさい・・・その時、みつ病発症してました(笑)

不届き者なあたし(((( ;°Д°))))

みっくんが舞台に立ってる姿を想像してドキドキしてた・・・(///∇//)


美男舞台で初座長を務めたみっくん。

みっくんもアドリブ上手かったなぁ(///∇//)

内くんとの掛け合いが息ぴったりで。

「舞台はナマモノ。」

良くそう言ってたね。

また、見たいなぁ・・・。



・・・あれ?

話が反れた(笑)

重症みつ担だから許して(;´▽`A``




次の舞台は・・・ジャニーズワールドかな?って思ってたけど。

何だか色々と不安が出てきたね。

正式なお知らせがあることを待って&願って。

今はおとなしくしてます。

でも、ジャニ舞台は大好きだから、結局のところ楽しみです(^_^)v