【追記】北山宏光 ひとりぼっちインド横断 | kis-my-diary 北山宏光くん応援ブログ

kis-my-diary 北山宏光くん応援ブログ

北山宏光くんを応援するブログです。

追記。


北山宏光 ひとりぼっちインド横断。
バックパック一人旅。

7/2~日テレ系スタート
関東ローカル放送。

サイトもオープンされてます。
みっくん直筆タイトルだよ。


はー。・゜・(ノД`)・゜・。
本当に嬉しい。

あたし、山Pのルート66見てたの。
アメリカの大地、ルート66を赤のアメ車を運転しながら、現地の人と体当たりでコミュニケーションとって行く姿。
人見知りの山Pの本音とか、人間性が知れて本当に良い番組だと思ってた。

いつか、みっくんにもこんな話が来たらいいなぁってずっと思ってた。

メイクなし、衣装なし、通訳なし。
素肌の北山宏光に会える喜びに、ただただ感謝カンゲキです。






Kis-My-Ft2の北山宏光(26)がたったひとりでインドを旅する日テレ系「J’J Kis-My-Ft2 北山宏光 ひとりぼっち インド横断 バックパックの旅」(月曜25時29分~。関東ローカル)が、7月2日からオンエアされることが決定した。

 タレント&歌手&役者など次々に活躍の場を広げる北山だが、密かな悩みを抱えていた。「もっともっと男として成長したい、人見知りしない強い自分になりたい」。そんな思いが募り、ひとりで旅に出る決意をする。行き先はインド。

 期間は8日間。その間、宿の手配から交通手段まで、すべてひとりで行うバックパックの旅。所持金は1万円。マネジャーはいない。撮影スタッフも一切手を貸さない……という誰にも甘えられない旅だ。

 デリーを出発しジャイサルメールを経由しコルカタまでおよそ2945キロ、インドを横断する。日本と違って時間通りに運行しない列車……、悪路を進むバス……、ときにはヒッチハイクで先を急ぐ。
 デリーでは、布を買ったりレストランでカレーを食する。ジャイサルメールでは、本人のたっての希望で、灼熱の砂漠でラクダに乗った。アーグラでは、世界遺産のタージ・マハルを訪ね、バラナシではガンジス川で沐浴。さらに、釈迦が悟りを開いたと言われるブッダガヤーへ。コルカタでは街の雑踏に圧倒される。
 日本語しかできない北山は、身振り手振りでコミュニケーションを図ろうとするが……。

 今年1月から3月まで放送された「山下智久・ルート66~たった一人のアメリカ」に続く第二弾。インド8日間の旅は、北山に何をもたらすのか。


iPhoneからの投稿