はぁぁぁー。
キスマイどっきり。
考えさせられたなぁ。
緊張と、感動と、安堵で今は心がいっぱい。
最初見終わった後、すんごく胸が苦しくなっちゃって。
正直モヤモヤしちゃったので、リピして自分なりに消化できたので感想を。
今回のドッキリ。
太輔担としての見方
玉森担としての見方
北山担としての見方
きっと、見方も違うし色々な受け止め方があったと思う。
太ちゃん、玉ちゃんの意見。
「3人の仕事よりも7人の濱キス」
7人でキスマイってことを常に考えてお仕事させてもらえていることを考えているからこその即判断。
そして迷わず中居さんに回りくどく説明することなく、完結に想いを伝える潔さ。
キスマイとしての仕事に対する熱意と、7人の絆を感じた。
中居さんがキスマイを可愛がってくれる理由が分かるよね。
そういうの見抜く力、絶対あるよね。認めてもらえた気がして嬉しかったし、これでまた信頼関係が強まるよねきっと。
キスマイへの気遣いも嬉しかったなぁ。
みっくんを責めない2人に気づいてくれるとことか、途中1人で謝ってたり。
地獄だって。SMAPだって相当辛い仕事してきてるのにねー。
でもね・・・。
北山担としてはめーっちゃ苦しかったよーーー!!
え!?あたしだけ??
1回目。
北山担としてはどっきりと分かっていても、あの2人をだます行為自体に目を覆いたくなった。
土壇場で玉ちゃんに話しをさせるみっくんを冷たい目で見る太ちゃんとか、演技と分かっていても2人を思うときっと心苦しいであろうみっくんの気持ちを勝手に考えるとただ苦しくて・・・(T▽T;)
中居さんへの感謝や想いが強いキスマイだからこそ余計。
純粋に頑張ってる2人を追い詰めて、怖いことするなぁって思ったのが第1の感想。
2回目。
エンターテイナーとして、番組として成立させるべく、2人を徹底的にだますことに決め魂を売ったみっくんに気づく。
あの名演技は事前に相当の心構えと、2人の反応から何パターンも準備をしていたと思う。
玉&太「3人で決めました」
みつ「多数決で・・・」
みつ「僕は図書館・・・」
みっくんのアドリブ裏切りで意見が割れた3人は一度楽屋に戻らされたくだり。
中居さんにも「こいつ、ほんっとに悪いな北山」って言わせるような仕事ができたのかと思ったら、胸のつっかえが少し取れた(笑)
でも楽屋風景は見てて辛かった・・
あのときのみっくんへの不信感ったら・・。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
3回目。
やっと落ち着いて見れたかな(笑)
萌えポイントを確認できた( ´艸`)
太ちゃんの何かを書く時の前かがみの姿勢とか、本人自覚してる、気持ちがすぐ顔に出るとことか、玉ちゃんがお弁当食べてるとことか、ピンセットで眉を抜いてるとことか、みっくん黒フリスク愛用してるとか、ブルーのスマホケース使ってるとか、演技しながらも中居さんに本気でビビってたとことか(爆!)
1つ1つ表情を見てドキドキハラハラ。
うん、寿命が縮まったことは確実(笑)
でも、ジャニ大好きいとうあさこがあたしたちの気持ちと同じになって騒ぎ、代弁してくれたのは救い(>_<)
最後、ネタバレ後もテンパってて涙目になる玉ちゃんみて、「笑って笑ってーーー!!」って(´□`。)
ありがとあさこーー!!
結果、視聴者が喜んでいるならキスマイも嬉しいのかな。
そう思って、4回目からは笑って見れました!!
4回も掛かったけどね(笑)
とにもかくにも!!
太ちゃん、玉ちゃん!!
お疲れ様でした!!
みっくん!!
仕掛け人としてやりきった!!(むしろ盛った 笑)
お疲れ様でした!!
太ちゃんから「情けないなこいつ」って言われたときのみっくんの顔に萌えた(笑)
最後に!!
ゴールデンで濱キスをアピールしてるんだから!!
全国放送、お願いしますね:*:・( ̄∀ ̄)・:*: