こんにちは!

 桐生宝たまですキラキラ

 


星



本日も、
いいね!&フォローくださって、
ありがとうございます!



 

星

 


前回は、

ネクタイ締めてスイッチオン

について
心理学ミニ情報をお届けしました🎵

 

 

 
 

 

 

 

 

 
 


星


 

今日は

 

 郊外の方のほうが
ハートご親切お願い

 

 

について

心理学の視点

から

書いてみますね。
 

 

 

星

 

 

 

 

◆今日のテーマ◆

 

責任の量?

 

 

 

 

 

星



 

郊外に行くほど、
そちらにお住まいの方は
とても親切!


って思う体験、
されたことはありませんか?




方や、都会では――

愛 泣

というお話です。





 

星




 

なぜ都会では
不親切な傾向があるのかというと、


 


 

👇





人が多いから!


電球笑い



単純な答えですねキョロキョロ



でも、
はてなマークそれが何なのかというとはてなマーク




グラサングラサングラサン

「自分でなくとも、
他の人が助けるだろう」
って、
お互いに

人は思ってしまうんですびっくりマーク


はてなマークはてなマークはてなマーク



いまいち
話しが飛んで分からない?




ニコニコ

こうです
ダウン

 

ビーグルしっぽビーグルからだビーグルあたま

困っている人がいたら、
人が多い方が助けてくれる
確率が
それだけupしそう


ショボーン

でも、実は反対――


「自分でなくとも、
他の人が助けるだろう」
「だから、自分は手を

貸さなくても大丈夫!」
 

恐竜くん



と、思ってしまうんですね照れ

 



👆

 

    




乙女のトキメキ責任の拡散現象キラキラ
 
と言います


照れ

 

 

 

星

 


 

 

オハイオ州立大学の
ビブ・ラタネ氏は、



(図書館、病院、
デパートなどに敷設された)
エレベーター内で


わざとコインを
財布からばら撒き、


乗り合わせた人の
どのくらいの人が


拾うのを手伝ってくれるのか
という
実験をしました。

 


 

 

大半が助けてくれたそう💖

 

 

 

 

だって、
 

他に誰もいなかったときは、
自分しかいないのに

助けなかったら
自分の責任になってしまうからですね。

 

星

 


2人3人4人と
人数が増えるほど、

素知らぬ顔をする人が多くなり

拾うのを助けてくれた人が
ガーン 減ったそうです 注意

 

 

 

星

 

 

とはいえ、


人の心理上一般からの

結果考察で、


あくまでそういう傾向がある

ということです🎵

 

 

 

 

上差しちなみに、


多数の人が周囲にいて、
助けを確実に

得ようと狙うならば、

ニヤリ

特定の人を

指名すると効果的です筋肉

「ぼ、帽子を被ったあなた、
救急車を呼んでくれませんか……」

などといった具合です🎵

 

 

 

星

 

 

 

ということで、
  本日はここまでです。 

ニコニコ


星


次回は、
◆見ただけで会社の業績は
予測でき……?◆
について

心理学ミニ情報を
お届けします🌞

 


 

 

参考文献

 

『しぐさのウラ読み』匠英一