感想。
姜維萌え
以上!!
・・・や、嘘です、ちょっとだけ寝る前にウロ覚えすぎる感想とも言えない叫びのようなもの投下しときます!
説明がものすごいヘタでゴメ!
もう、とにもかくにも完成度とか再現度高かった!!
役者さんがほんとリアルにキャラに合ってました。
甘寧はあの肉体もろもろですごくかっこよく、諸葛瑾は凄く妖艶に綺麗でした。
↑他のキャラもすごく似合ってたんですが、この二人にものすごく目が行っちゃった・・・だって、きれいで似合いすぎなんだもん!!
でも、それよりもなによりも、今回は姜維にめっちゃ萌えました!!
実はまだアニメの26話みてなくて、鋼鉄の姜維のキャラは舞台が初見になっちゃったんですが、うん、役者さんのされてる姜維が凄くよかった!!!
かーわいかったです、そして演技もすごかった!!
舞台系の専門用語とかはよくわからないんですが、殺陣っていう表現でいいのかな・・?戦ってるところとかよかったです!!
甘寧が、甘寧が・・・・回し蹴りをいれてるんですよ!!!!
布ひら~って!!!すっごいかっこよかった!!!!!!!
宮野さんこと陸遜は話の所々で歌ってらっしゃいました。
どうやらDVDへの収録が今日の昼と夜の舞台の分だったようで、昼の部の歌はすごく丁寧に歌ってらっしゃった!!
夜は見れてないのでどうなのか・・・・きっと楽しい公演だったんだろうなーとおもいつつ、うん、3回も楽しめたのでよしとします!!
で、舞台の方。
太史慈が途中で復活する場面とか、呂蒙がごはんですよ~といって、太史慈巻き(手巻き寿司みたいなの)出したりと、ギャグ要素もちゃんとありました!
てか、太史慈巻きをですね、舞台中に長い一本を3つに包丁で分割して、甘寧と諸葛瑾とに渡して、最後の一つを凌統に渡す場面があるんですよ。
で、演出では凌統がいらねぇっていって、太史慈巻きが床に転がるんですが・・・・・・・土曜日の夜の部と、日曜の昼の部でそれが予想外に転がっちゃって、役者さんがマジ必死で追いかけてました・・(笑)
たしか、土曜は切ってるときに転がっちゃって、日曜は凌統が突っぱねたら思いのほか素晴らしく転がっちゃって・・・(笑)
でも、かぁーいかったです。呂蒙!
ひとまずは舞台はこんな感じ。
もっと感想あるけど、す、睡魔が!!!(笑)
トークショーの方は、昼の部と夜の部で構成が違っておりました。
まぁ、夜はいろいろはっちゃけちゃいますしね・・(笑)
今日の夜の部がみれなかったのがすっごい悔しい限りなんですが、観れた3回分のトークショーはとても充実してたと思います。
つーか、宮野さんが赤ちゃん言葉っぽい感じで「私はあなたがいないと生きていけません」的なセリフ(←うろ覚え)を言わされてたのが萌えました・・!!
遊佐さんは今日の昼の回で「あなたが好きです」って言ってたもとい、言わされてた(笑)
とりあえず、諏訪部さんが甘寧のメイクと小道具をもってトークショーにでてきたのにはびっくりしましたよ!!
小野Dも魏延の格好(という名のメイクと武器を持って)で出てきてました。
めっさもーえーたー!!!
登場してから、甘寧の声で毛布を云々と言ってて、ちょっと本気でギャーと萌え叫んでしまったのは内緒(笑)
他にも感想あるけど、とりあえずはこんな感じで!!!!
すっごい楽しかったー!!!!!!
てか、宮野のブロマイド出すくらいなら、役者さんが衣装着てるやつもだせーーーーーーーーー!!!!!!
本気で皆さん似合ってらっしゃいました。
つーか、姜維萌えは確実に役者さんのおかげだー!!!
萌えた!!姜維の女王様チックなのに萌えた!!!
二期とかないのかな・・・?
てか、夜の部で何か発表なかったのかな?
うーん、どうなんだろう、あとでいろいろサイトさん回ってみなきゃだー!!!!