というわけで、週末の鋼鉄三国志オンリーに向けての、衣装修羅場突入ですv
もっていこうとしてる衣装は、初期設定の甘寧さんです。(あと、奇跡的に早く仕上がったら、もう一着・・)
あああ、型紙おこしたり、布の配色合わせとかでうだうだ悩むの、大変だけど、楽しい・・!!
やっぱり好きなキャラ作ってるときはどの作業も至福ですねv
・・・・といいつつ、まいどギリギリに取り掛かるから、恨みつらみボソボソいってるんですがね、作業傍らに(笑)
今回は、以前につくった通常の衣装と防具あたりは型紙一緒でいっかー・・とか思ってたんですが、やはり細部のバランスが違うので、それに合わせて型紙をやっぱり新たに起こしたり・・。
あと、以前の通常の衣装よりかは、金色の縁取り装飾部分をもっと細かくしようと・・・・いろいろ頭の中で制作工程を練り中。
初期設定の甘寧の衣装、飾り房が惜しみなく使われてて、好きです。
とりあえずの目下の難関は・・・・腰の部分から下に伸びてる防具デス。
さすがにあれをそのまま作ると荷物としては果てしなく収納に困るのが目に見えてるので・・・ちょっと、一部分を分割できるように・・と考えてます。構想はだいたいまとまったので、あとは実際に作ってみるだけ・・。
右腕の武器部分は、コスしての移動時に障害物になっちゃうので、作りませんー。
さて、今週は衣装修羅場という名の、間食ストップ週間デスナ。
上半身、がっちりしてほしいところは寝込んだのでさらにげっそりと痩せ・・・、細くなってほしいおなかは、ちょっと食べすぎでオオウノォオオウ!!!みたいな感じですよ・・
一応、腰回りのラインで衣装の上に肉がのるとか、段ができるとかいう事態にはならない程度ではありますーがー・・・・、うん・・・それでも微妙に体重が変動してるので・・・・自重、自分自重・・!!
あ、縁取り用の金色のレザー生地が足りない・・・・
アレ・・・?先日買い足したは・・・あー・・・・・モノノ怪でつかっちゃったんだ・・!!!
明日、か・・・水曜に買いに行こう・・
ひえー;