鋼鉄三国志 オリジナルサウンドトラック/アニメ
¥3,059
Amazon.co.jp

・・あ、画像出なかった(T_T)


とりあえず、↓の状態で凹みつつ、サントラ一通り聞きました。



・・んー、なんだかかなり随所で聴いたヤツと、えっ・・と、これ何処で流れたっけ?!とおぼろげにしか記憶にないのとありますが・・・


うん、よいよー良いよー!

メインテーマ系のギターとかベースメインな曲が良いですたい。

あと、ピアノ版とかに質素にアレンジされてるのとかもイイ!

やっぱちゃんとしたCDで聴くと良いです~癒される!


・・・ですが、周瑜様の笛のやつは聞くとめっちゃ切なくなるよーーーーーーー。

そして、21曲目と32曲目のはどーあがいても、音楽を耳にした瞬間に諸葛瑾がバンッ!と脳裏に・・(笑)

あれは諸葛瑾のテーマ曲でいいんだよネ

もう、あの出だしは諸葛瑾だよ、うん。


因みに、自分的にメインテーマのサビ部分はりっくんがてってけと走ってるイメージが浮かびまする。

↑よっぽど呉レンジャーな所がインパクトあったんだと思うよ





なんか、最後の方の曲がどこで出たかさっぱりなやつがあるんですが・・・うーん、どこで流れたっけ・・むむむ。39曲目のなのですが・・うーん、あとで見直してみよ。

でも、この39曲目の曲、胡弓かな・・?あの弦楽器の音色が好きです~。

低音でリズム叩いてるのも凄いえぇ感じです。若干心音ぽいなーと思ったり。

・・ん・・・この曲、もしかして国葬あたりで流れ・・た・・?

てか、多分今週の話でも流れてそうだなー。

別れを惜しむ、って感じっぽいし・・うううっ(TT)



とりあえず、メインテーマのピアノ版の曲(37曲目)とか、楽譜起こせそうな感じだったので、趣味用に久しぶりに耳コピしてみようかとかおもいつつ。

でも、聴いてる限りはあれ、一人じゃ弾けないよね。

できたとしても左手が忙しいことこの上ない・・ってか、やっぱ無理・・だよ。

連弾ですかねぇ。



ひそやかーに楽譜とかはでないのかなぁ・・と淡い期待を抱いてみつつ・・。

でも、ピアノ譜に直せる曲がそうないよな・・と思うので、・・・・やっぱ無いかー;





とりあえず、明日から当分は通勤の行き帰りはこのサントラ聴き倒しですたい。

大音量で通勤してやるー。