だんじりが宮だしに行くその手前段階で我が家の前を練り歩くので、微妙に寝るタイミング逃した、阿呆こときりゅーいんですコンバンワ。
お祭り大好きなんだよー!
あの鉦と太鼓の音聴いてると無駄にドキドキするんだよー(笑)
今日なんか特に、今から宮に出て行くだんじりの音で、寝付けないんだよー!!!(笑)
てわけで、昨日の夜に自分の所の地域の小規模かきくらべがあって、同い年の従姉妹と見に行っておりました。
↓はそん時の写メ。
んで、こっちは去年も写メ日記にアップしてましたが、我が家の家紋。
なんか、微妙にBASARAのどっかでみたのと模様が似てる感じします。
どこだ。
わりかしこの家紋は可愛いので気に入ってます。
大本はどこのなんだろう・・。
調べたらでてくるかな・・。
てわけで、今日は本祭り。
今から北条区域のだんじりがそれぞれの宮に宮だしに行って、その後に神輿がそれぞれの地域を回ります。
“だいば”という鬼付きで。
んで、それが夕方頃に宮に帰ってきたら、階段の上からその神輿達をゴロンゴロンと落します。
あぁ勿体無い、って感じですが・・・
どうやら落すのがいいようです。
で、神輿の中の御神体が出てくるまで落し続けて、御神体でたら、かき手が争奪戦を繰り広げます。
毎年乱闘になってるヨ。
そしてたまにその中に知り合いがいたりして・・。
てか、さっき書いた“だいば”。
あれ、怖ろしい。
今は全然ですが、お面が思いのほか怖くてですね・・・チミっ子共がよく泣かされてます・・(笑)
午後からは神輿落としを蒼月嬢と見に行ってきます。
今年こそはいい場所で見れるといいなぁ・・と思いつつ、下手な場所にいると巻き込まれるので、さて・・今年は何処で見ようか・・。
うぉーーーーーお祭り、大好きだー!