久しぶりの彩雲国物語!(再放送はチラっとみつつ・・・寝てました/汗)
今日は話が結構進みましたねー。
アレやコレやといろいろ進んだし、いろいろ出てきたし、涙あり、笑い・・・微妙にありの・・
盛り上がりどころが微妙に過少表現・・っていうか、自分的に盛り上がりに欠けた気が・・ちょーっとしないでもないですがーーーー・・・・・
ていうか
書類は洪水のようになだれ込んで、お部屋はてんやわんやな状態なんじゃなかったのかーーーーーーー?!!!!!!
そして
劉輝はそこで犬のように絳攸の支持に従うんじゃなかったのかーーーーー?!!!!
ここ、ものっすごい楽しみにしてたのにッ・・(T_T)ウッウッ
でも
「紅家名代の紅玖琅様が貴陽に~」
で、劉輝が机に物凄い怪音で突っ伏したのはよかった・・(笑)
あと、胡蝶姐さんが絳攸からの手紙を読み上げるところの
「~即刻帰ってこないと殺す」
は最高でしたね。
あそこの絳攸様の手紙の文面、超大好きです。
最後の一文ていうか、言葉の流れがね・・もう、超いいですあれ・・(笑)
というわけでーーーーー恒例!
本日の絳攸様!!!!
本日は双花菖蒲としてのお仕事をつつがなく、そして凛々しくこなされておられて・・・・もー、目の保養でございました///
ちゃんとまっとうにお仕事できて生き生きしてたというか・・(笑)
ただ、一言物申すとすれば
マジで、劉輝の室が嘆願書で埋もれて、それでもたもたしてる劉輝をピシャリと扱いて欲しかったーーーーーーー(TT)
ほら、映像で「とっとと座る!」とかさ・・・!!!!
小説のあの掛け合いが超見たかった・・
あれがあそこの見所だろうにーーーーーー(T_T)
まぁ、いいです。
今回はお預けのごとくヒトカケラもでてこなかった、黎深様の超自主的軟禁ライフ、次こそは見れそうですから(笑)
というか、あの感じだと、次はいろんなキャラが出揃う感じになるのかな。
てか、黄尚書の仮面外すとこ、顔みえないかなー・・・見えないだろうなー・・・(TT)
アニメ版でも一回は是非とも見たいですよ・・ねぇ(笑)
さてさて、来週はあの蔡尚書とかの一悶着とかが、決着ついてすっきりするのかな・・。
そして、近いうちには・・茶州!
朔洵ーーーーーー!!!!!
ま、まだまだ気が早いですが・・(笑)
今日は影月・・もとい陽月の活躍も見れましたし・・・
てか、そうだ・・・堂主様・・・・!!!!
なんか、想像してたのと違うーーーーーー!!!!!!
一応まだ影月のイメージの状態・・だとは思うんですが・・・えっ・・・マジで頭はつるっぱげ・・ていうか、剃ってる状態なんですかーーーーーっ?!!!!!
わ・・・ワタクシの小説でイメージしてたのとすっごくぜんぜん、ガタイからして違うんですが・・・!!!!
ひょろひょろなイメージだったので、体格がよくてちょっと動揺・・・・!!!1
なんかあの堂主様(仮・・としときたい)を見て、小説で超絶感動してたところが凄い一瞬にして・・・な、なんていうか・・・うん・・・
まぁ、まだどうなるかは分かりませんしね。
ひょ・・・ひょろひょろなイメージに変わりますように!
とか、お祈りしてみたり・・して・・
・・・うぉおおおおおお、マジでひょろひょろに変わってくれーーーーー!!!!
てか、なんでひょろひょろイメージで定着してるんだろう、自分の中の堂主様・・。
ふつう、堂主様ならお坊さん系の頭丸めてる人とかが浮かんだりするんだけどなぁ・・・な、何故なんだろう・・。
ま、慣れれば大丈夫でしょう!
てわけで、ひとまずは来週・・来週を楽しみに・・しときましょう!(笑)