黎深様、ちょ・・・・もう・・・・最高!!!!(笑)
今日ほどアニメで笑い転げた事もないだろうってーほど、笑い転げたですよ、ちょっと・・・!
何?!あの小父様ズの活躍(?!)ぶり!!!!
さりげなーい藍将軍の駄洒落なんて、なんのその!
黎深様の暴れっぷりが凄すぎですよ・・・(笑)
そして、それを更に面白くさせてくれる黄尚書の言動もナイス!
というか、最後の方の扉に張り付いてる黎深様を回収する黄尚書が素敵でした。
もうね、小父様ズ、大好き!(笑)
ちなみに小父様ズには、黎深様と黄尚書と邵可様と悠舜様が含まれております。(当サイト)
まぁ、一言で言えば親世代。
それにしても、・・・まだ黎深様関係ですが・・
若かりし(今も若いんですが)黎深様の美青年っぷりが・・・!
あのあと屈折して成長していったのかと思うと、余計黎深様への愛しさがこみ上げてくるのはなーぜー(笑)
あぁ、それと、秀麗ママこと薔薇姫!
雰囲気とかほんといい感じでv
邵可様が一目ぼれしたのも、もう、うん!って盛大に頷けますヨ!
まだこれからちょびっとは出てくるだろうと思うので、またそれを楽しみにしておこうっとv
って、そういえば、過去回想時に静蘭の笑顔云々~のとこ、はしょられてましたね(TT)
見たかったー・・・・
まぁ、見せられたら見せられたで悶え転げるのは目に見えてるんですがネ?(笑)
で、本日の絳攸様(笑)
とにもかくにも本日も素敵でございました。
なにがって、黎深様と鉢合わせた時のビクつきっぷりが・・(笑)
あとは、静蘭とレッツお料理の所の静蘭が実績をつらつら~と並べ立てた後の態度の豹変っぷり・・さすが、文官。適応力はあるらしい、・・・・方向感覚はゼロみたいですが・・(笑)
というか、若者組は今回は驚いたり、ビクついたりと・・・ちょっと平静さから一歩でた所な表情がいろいろ見れて、良かったですv
・・・劉輝は相変わらずでしたが(笑)
あぁ、劉輝で思い出した!!!!
秀麗が叫んだ後に駆けつけた紅兄弟、こと黎深様。
鬼の形相とはまさにアレをいうんですネ!
ワタクシ、危うくお腹よじれて死ぬかと思った・・・って言えるほど爆笑いたしましたですのよ(笑)
小説じゃ、形相とかは個人の妄想範囲でしかありませんからね・・。
まさか、あれほどだったとは!(笑)
もー・・・ね、ほんと黎深様の変態叔父さんっぷり、大好き。
さて、来週は影月ようやく登場ですネ!!!!
あぁあ・・・もう今から楽しみでしかたないですヨ!!!(←毎回言ってる気がしないでもないデスガ)
声、誰があててるのかな?
楽しみに、来週まで待とう、うん!