おーおおおーーーーー、ウエルカム龍蓮ーーーー!!!!
龍蓮の笛の音、とりあえずそこまで怪音ではなかった気がするものの、あれを一日中隣ででも吹かれたら多分平伏して泣き倒してヤメテ・・ってなるんだろうな、とか考えながら見てました。
それにしても、お爺ちゃんズVS龍蓮の場面が・・・(笑)
ああいうの好き。
うん、頑張るお爺ちゃんズ最高!
萌え///
あと、絳攸様のキレっぷりが最高によかったとです(笑)
というか、絳攸の口から「愚兄その四」が聴けるとは思いもよらなかったので、うっかり何故か萌えてしまいましたよちょっと!!!
でも、龍蓮混じっての絳攸やら楸瑛やらとのやり取りは見てて面白かったです。
小説で読むのもいいんですが、キャラが動作しながら怒ってたり溜め息吐いてたりするのはアニメでしか楽しめませんからね。
と、そういえば龍蓮。
髪の色は黒系だと思ってたら濃い緑でしたネ。
個人的には黒髪がよかったー(TT)
ま、でも髪下ろしてた時の龍蓮がそこはかとなく可憐さ倍増、萌え度急上昇だったので、結果オーライ、もーなんでもばっちこーい、ですヨ!!!(笑)
萌ーえー///
でも、龍蓮。
小説読んでた時はもうちょっと(おバカ)で少年~青年辺りのイメージだったので、アニメ版はかなり大人な感じにイメージされてるのかな・・・とか思いました。
・・・17歳とかそこらへんだったよね、確か(汗)
もうちょっと・・・もうちょっと声が若い感じでもいいんじゃないかなーと思いました。
ま、放浪してて世を達観しちゃってる感じなキャラだし、いっか・・・・(いいのか?!)
それにしても、話は本当にいろいろ詰め込んじゃっててなんか慌しく感じます。
多分これは原作を読んじゃってるから余計にそう感じるんだと思いますが(汗)
これ、放映は一年位ですよね?
どこまでやる気なんだろうー・・・、燕青がいるから【黄金の~】辺りの話は入ると思うんですが・・・茶州編も入るかな・・・?
個人的には朔洵が見たいので茶州編はなんとしてでも出して欲しいーーーーー(><)
朔洵、あいらーびゅー!(笑)