筥崎宮「敵国降伏」 中韓からの反応は?筥崎宮は921年の創建ですが、「敵国降伏」の扁額は元寇の際に鎌倉期の亀山上皇が戦勝祈願の為に掲げさせたものです。1594年に小早川隆景が建立した楼門で、国指定重要文化財です。伏敵門とも呼ばれている。「敵国降伏」の扁額楼門に掲げられている扁額には、「敵国降伏」と書かれている。これは筥崎宮の神宝の一つである平安期の醍醐天皇の御宸筆を謹写拡大したものだそうです。中国人韓国人の反応は、靖国神社は戦争神社だと批判しているのに筥崎宮「敵国降伏」に批判しないのか?