先代の天皇の誕生日昨日は「昭和の日」。時代が「平成」に移って暫く、「みどりの日」と呼ばれる祝日だった(現在、「みどりの日」は5月4日に移動)。明治天皇と大正天皇と上皇は今は平日に変わった。昭和天皇のもとで“総力戦”を戦い、大きな犠牲を出して戦争に敗れた後は、昭和天皇を国民結合の精神的な中心として“復興”に力を尽くした、類いまれな全国民的体験のしからしめる所であったろう。昭和天皇のお誕生日が、そのまま祝日として残っている。異例だった。参考サイトより引用