こんにちは


やっと夏がやってきましたね〜


夏は暑くないと!

って暑すぎなのも困りますが…


先日行ったディズニーシーのお話の続きです。

よかったら最後までお読み下さい。



フードファイト その1

ランチケース その1

です。


今回は欲しいランチケースが4個…www

滅多にシーに行けないので これだけ種類があるのは助かりますが…

あればあるで買いたくなるので いいのか、悪いのか…


結果 買えたのは 3つでした。

一番欲しかった 茶色の20周年のランチケースだけ買えませんでした。

マンマ ビスコッティ ベーカリー

は席が外にしかないので 土砂降りではとても…

持って帰るにも 大雨ではとても…

行った日は 昼過ぎにから 雨、大雨、土砂降りだったのです。

買えないのは残念でしたが 他の欲しいランチケースは全て買えたので満足です。


今日のは 私が行くちょっと前に 再オープンしたレストラン、

ミゲルズ エルドラド キャンティーナ

で再販されてる ワンダフルボヤッジのランチケースが欲しくて 昼過ぎに行きました。


リオープンなのは 素敵なディズニーブロガーさんの方々の情報でして 私はここにレストランがあったのもよくわかりませんでしたし もちろん行った事もありせんでした。


今は レストラン ってもメニューが少ない&営業時間が短いので 空いてました〜

レジには誰もいず…

でも タイミングだったり この日は大雨だったので雨の状況で レジが少し並んだりしてました。


ではでは ランチケース付きのセットです





スパイシースモークチキンレッグセット


辛いのもチキンも大好きなので チキン美味しかった。

また食べたいです。


コーンチップスも大好きなので美味しかったのですが…

めちゃくちゃ しょっぱかったです。

でも ここで思ったのが 夏で猛暑だったら この位の塩分は必要なのかと…www

いいのか悪いのか アボカドディップを付けると塩分が和らぎますw


写ってないですが ドリンクも付きます。


あ、プリンの写真がない…

プリンでなく フランだそうです。

フランに付けられるダッフィーのスーベニアケース。


現物見たら かわいいし意外に大きかったので買ってしまったwww


プリンもおいしかったですよ。


ダッフィーのスーベニアケース




家の玄関の鍵入れになりました。


ランチケースのみの写真




裏面





ここに来てたみなさん ほとんどがランチケース購入されてました。


あんまり運が良くない私…

でも 行くちょっと前に再販されて しかも空いてるレストランでよかったです。