自宅 晴レ


酒井参輝生誕祭ありがとうございました。


IMG_0305.JPG


2月24日酒井参輝生誕祭。
まあ生誕祭って銘打ってる訳だし、
お祝いムードはお約束な部分ってもちろんあると思うんだけど、
いつにも増して生誕祭の枠っていうのかな?
それを超えて参輝を祝う、祝いたいって気持ちと
幸せが溢れていた1日だったと感じました。


それはやっぱり参輝が普段から努力している事を
周りの人たちがファンの皆が知っているから
なんだろうね。


じゃなきゃ、いくら後輩っていっても
撮影明けとかに名古屋まで駆けつけてくれないよ。笑
IMG_0306.JPG
(公大もハヤトもほんとにありがとう。公大とか前日Royzの撮影だったから深夜移動してまで名古屋入りしてくれたんです。ハヤピーは生誕前日に一緒に己龍号乗ってきてくれた。)





皆もすげー赤かったし、
本編中もお祝いムードに溢れていたね。
IMG_0303.JPG


本編も勿論楽しかったし、
九条さん的に山場はやっぱり、
FC企画の罰ゲームだったかなぁ。。。
IMG_0302.JPG
オリジナルバースデーソングの披露。笑



FC企画の罰ゲームとはいえ、
手を抜ける場じゃない、
見方を変えれば大事な生誕祭でそんな機会を貰えるなんて、
むしろ光栄だって気持ちで挑みました。




でも、
いざ自宅でバースデーソング作ろうってなった時すっごい悩んだよね。



そもそも参輝の誕生日、
僕は何年も側で見てきているし、
その度に昔話をしたりでお祝いの言葉を届けてきている。

IMG_0304.JPG

せっかくやるんだしまたいつものあれねみたいな空気にはしたくない。



そもそもどんな曲作ったら、
自分の祝う気持ちが届くんだろう/(^o^)\


って悩んでた。笑



実はの話すると、
手拍子やってぴょんぴょん跳ねられるようなポップスっぽい雰囲気で、
ハッピーバースディ Fu〜Wa♪ Fu〜Wa♪
みたいなのも作ってたんだ。笑
(これはこれでよかった気もするけどね。)


途中まで作ってたんだけど・・・、
違うわ!!!!こんなんじゃヘラヘラして1日が終わってしまう!!!!!
ってデリートしました。笑



からのこんな感じに仕上がったんです。笑

全貌は後のFC会報でね♪



せっかくだから気持ちが伝わるものを作ろうってなったんだ。



参輝本人も喜んでもらえてたみたいだったからよかったな。
頑張ってよかった!作り直してよかった!笑
こんなに身近な人に対して曲を作る機会なんてなかなかないからね。
緊張するし照れ臭いし恥ずかしいしで終わった後の安堵感は
はかりしれないものでした。笑



なんとかちゃんとできたーってね。笑




そういえば実は、
ライブ終わった後、
参輝のオカンが楽屋来て感動してうわーんって泣いてたよ。笑
それ見て九条さんまで泣きそうになってたwww


親からしたらそりゃ嬉しいよね。
メンバーって立場から見てても嬉しかったもん。あの空気はほんとうに。




皆ありがとう。

IMG_0301.JPG


参輝の誕生日で参輝が主役なんに、
俺主役か?ってレベルの幸せ貰えたくらいの1日でした。
本当に皆、参輝を愛してくれて己龍を愛してくれてありがとう。





追伸

SE鳴って登場した時に久しぶりに皆の顔を1人1人見た時の安心感やばかったです。



さよなら!