自宅 雨



更新遅くなってごめんね。


改めまして眞弥生誕祭お疲れ様でした。
IMG_3401.JPG

こんにちわいくらです。




眞弥ちゃんがね、
普段ゴッテゴテの衣装を着込んでる己龍さんやから、
自分の誕生日だけでいいからラフな格好で
何にも縛られない等身大のワンマンをしたいって
思いからの1日だったんやけど・・・、


IMG_3391.JPG
オマエ・・・寿司はねぇだろwwww寿司はwwww



渋谷O-WESTっていったらな!?
ヴィジュアル系である種の聖地なんだ!!!!
初めて己龍さんがO-WESTの舞台に立った時、
アンコールのMCで九条さん・・・涙で顔ぐちゃぐちゃになりながら
皆にありがとうありがとうって話してたんだ!!!!




あの日あの時…、
俺の涙と、
共に流してくれた
ファン様達の涙を
返せコノヤロウwwww



IMG_3392.JPG



いや、別にいいんだけどね・・・
結果楽しかったからいいんだけどね。笑



突拍子もない発想も眞弥の魅力だと思うからさ。笑



んで話は変わるけど、
ツイッターではおちゃらけて

なんて書いたんやけど、
実際は活動してきた10年間ですっごく大きい人になったなぁって
側にいても感じています。
(身長はちっちゃいけど。笑)


いい意味で格好良くなったよねボーカリストとして。


SNS等の発言だったり、諸々の発言が昔に比べて減ったり〜的な
とこはあるだろうし、そういった部分ではファンの皆からは
寂しいって感じさせちゃう部分はあるかもだけど、


その分一つ一つの発言やMCだったりが深くなった?重くなったって
感じるよね。
IMG_3397.JPG


本心を話してくれるようになったって僕は感じてる。
上辺だけの最高でした楽しかったとかの話でなく、
心からくる気持ちの言葉を皆に向けて話してくれる人になったなぁって感じています。


だから、一緒にライブをしていても、
ハッとさせられる事もあるし、ドキドキする事もある。


時折、おやっ?て感じる事もあるけれど
そこに人間らしさがあって親近感を覚える事もある。



一緒にバンドやってて飽きないなぁってまーだ思ってるよ。笑
ツアー中にも一緒にいたり、一番ご飯一緒に行く機会が多いメンバーが眞弥だし、
今日のライブのMCの真意は?なんて聞く事も多いんだけど、
それでも掴み切れない魅力や引き出しを持っている人だなって思っています。



音楽製作面でもレコーディングの度に
無茶な注文も柔軟に対応してくれたり、
新しい自分の魅力(歌)をどうしたら引き出せるかって事を
常にストイックに考えてるのが見えるから僕もそれに応えなきゃって必死になれるよね。



10月25日リリースの「情ノ華/朧月夜」の
ボーナストラック(通常盤Cに収録)「オナジアナノムジナ」も
必死こいて作詞してたよ。


毎回そうなんだけど、
「オナジアナノムジナ」の
レコーディング当日の朝集合した時の
眞弥の面よっ!!笑

写メ撮ってあげられないのが残念です。さすがにね。笑




時々、ボーカリストの癖に作詞が苦手、嫌や!って
皆の前で話したりしてるけど、
一生懸命になりすぎちゃうから辛いんだと思う。笑
適当に手を抜いてパパッと作品作りをする事が
出来ないから嫌って・・・つい、いっちゃうんだと思う。笑



ボーナストラックとはいえちゃんと聞いてくれよな?
俺、作った曲やし!!!!!!


俺は俺で一生懸命魂削って曲作ってるし!!!!!
(ここ重要↑)




ってそうこういってる間に
新譜も発売されるしツアーも始まるね。


またこうして今回も当たり前の様に他のメンバーも勿論、
眞弥と一緒にツアーがまわれる事、心底幸せだよ。



改めて眞弥誕生日おめでとう。
これからもよろしくね\(^o^)/


ってライブ当日の感想一切書いてなーい\(^o^)/
これでもこのブログ書くの時間かかったんだぞわーい\(^o^)/



みんな!
己龍のボーカリスト眞弥を愛してくれて
己龍さんを愛してくれてありがとうな\(^o^)/

IMG_3392.JPG



以上、
いくらのつぶやきでした。
IMG_3399.JPG



さよなら!