『狂華乱舞』千秋楽公演、本当にお疲れ様。






思う事はとんでもねぇ沢山有るんだが…如何纏めたら良いんだろうな…苦笑






…ははっ。











体調管理がしっかりと出来ていなかった自分に非が有ったとは云え、此れ程迄に切羽詰っていたのは…






己龍を結成し、始動以来…











…否。






若しかしたら、人生で初だったのかも知れないな。






日々、時間が過ぎてゆく中…






昨夜の日以前でのバンド内で決めた日程は責任を持って熟さなければ為らないと云う、重圧感。




合わせて、一向に治る兆しの見えぬ風邪と過剰な咳による扁桃腺の腫れ…。






当然ながらにも刻は待っちゃあ呉れんもんでね。






そう、そして何よりもっっ…!?











千秋楽公演、開演を迎えるギリッギリの時間迄が見事に其れは其れはもう…






可笑しい程に咳の野郎が止まらなくってさ。




追い討ちが掛かるがの如く、身体も熱っぽかったし。











…ひょっとしたらば、ぶっ倒れるんじゃぁねぇかなって。




リハァサル時も確認の為に曲を合わせながらに唄い出すと咽びは止まらんし、満足に唄えずでさ。











俺はこんな状態で如何、本番を迎えたら良いんだ…






…って。






今だからこそ、千秋楽公演を無事に乗り越えて終えられたもんだから云える事だけれども…!


そう考えていたらば、悔しさと歯痒さと不甲斐無さの余りに沢山の想いが込上げ……!!!

































黒崎さん家の眞弥くん。






リハァサル後にクアトロ楽屋の個室便所へと籠城し…






「ヴオォイ、ウォイゥオィ…うぇっ…ゴホッ…うぅ…」






と、




ひとり、泣いて居りますたww











が、然しながらにも今にして思へば…?




そんな出来事も有り、本番では涙を堪えられる事が出来たのかもな…笑











再演奏の終焉曲でも在る




『最後ノ恋』




披露中に思わず、キタキターぁっっ!?






「あっ、俺、此れ、若しかして…ヤバイっす…?」











…と、




そんな場面は有るには在ったんだが…






泣かなかったね。




途中で堪えちゃったもんねー。











去年の十二月に渋谷オォウエストにて行われた…




『龍驤虎視』単独公演での悔し泣き以来、






「もう、公演中には泣かぁああんっっ!!」











…と、




心に誓っていたのだよよ。











流石にチョイと危うかったがな、ははっ…笑






そう一日に二度も泣いてなんていられっかよ!ww






次にもし、涙する機会が有ったとするなれば…!











其れはきっと、此の想いさえも凌駕した其の時…かな。






何時、何んな時だなんて自分でも全く判らんけれどもね。




そんな日も何れ訪れるとは思うんだ。











身の上話が長く為り過ぎたところで、漸くながらに本題へと戻ろうか。





公演中、再演奏時には流石に耐えていた咳がちらほらと出始めてしまったものの…




何とか形に残る、千秋楽公演を無事に大成功へと収める事が出来た。





今夏の単独巡業『狂華乱舞』




皮切りから千秋楽に至る迄、事有る場面で沢山…!




数え切れぬ程にも、俺はお前達に助けられて支えて貰えた。






心の底から感謝してるよ。






千秋楽公演以前にも喉をぶっ瞑してたり、体調不良でフラフラだったり、そんな場面が各所で多く見られていた訳だから。




だが然し本番の幕が開き、いざ公演が始まればそんな事なんて糞っくれぇなちっぽけな事に感じられる位に突っ走って最後迄を思いっ切り完全燃焼出来た。




意識的な面や気力の面でも計り知れん程、此の短期間で成長する事が出来た気がするんだ。






だから今度は俺がお前達に此の礼を返しにゆくぞ。




直接お前達と又逢えた、其の時に。






生きていく上で、持ちつ持たれつに互いに支え合ってゆかなければ目の前に在る壁を乗り越えてゆくだなんて、容易く出来る事じゃあねぇからさ。






お疲れ様。




そして沢山の来場、本当にどうも有難う。











映像告知にも在った通りで




十月二十七日(水)には新たなる新譜『屡流』を発売。




其れに伴い、今秋にあたる十月十七日(日)!!




高田馬場クラブフェイズ【黒崎眞弥聖誕祭】を皮切りに…




単独巡業 『狂瀾怒涛』




始まるぜ。






未だ未だ…今の儘の、こんな半端な処では立ち止まれないから。




次なる大舞台と成る、千秋楽公演は…渋谷オォイィスト。




文字通りに死ぬ気で突き進んで行くぜ。






更なる巡業規模の拡大に又、逢いに行ける地域も増えたからな。




平日公演が多いけれども今の内に何とか都合を付けて足を運んで貰えたら、と思ふ。






何れは本当の意味での全国単独巡業へと発展出来れば良いけどな。




今は未だ、其の力を付けれてはいないのが現状だからさ。






だから其れ迄は…!




該当しない地域の者達には寂しい思いもさせているとは思うが、近くの地域へと巡業する際に何とか足を運んで呉れ。




























-追伸-



マイドラ先輩が最近勢い付いて来て以前にも増した、脅威の存在に成りつつ在る…苦











八月六日(金) 渋谷クラブクアトロ


単独巡業『狂華乱舞』千秋楽公演 披露曲目




-入場効果音-


一,紫蝕


ニ,アナザーサイド


三,鴉


四,雨夜ニ笑ヱバ


-中間効果音-


五,遊郭


六,白濁セシ蝶


七,呪縛愛


八,別レ日和ハ仄カニ染マル


-単独ドラム-


九,徒然草


十,花魁譚


十一,朔宵


十二,蛾ゲハ蝶


十三,凩



-重大告知映像等-



-ごめんね、マイドラゴン-


一,男と女のタクティクス


ニ,二次元コンプレックス(新曲)



-再演奏-


一,手鞠童女


ニ,逃避行(短縮版)


三,鬼遊戯


四,見セ掛ケノ飴ト自己満足ノ鞭


五,最後ノ恋