2023/4/8

 

ドイツでは、家の前に花壇がある。

どんな小さな家でも小さな花壇がついている。

 

ヨーロッパの窓を彩る花は外から見る人を楽しませるように飾ってあって、とても素敵。

 

日本でそれをやりたいのだが、集合住宅で近所迷惑になるといけないので、衝動を抑えながら遠慮気味に楽しんでいます。

 

 

PW スーパートレニア カタリーナ

色:アイスリバー

 

この色がどうしても欲しくて昨年入荷を待ってネット購入。

 

花苗のネット購入は最小購入価格+送料がかかるので、ちょっとだけ欲しくても、まとめ買いしなければならず、思った以上に高くなってしまうのがちょっぴり不満。。

 

もう一度買うとまた高くついてしまうので、挿し芽で小さくして、室内で冬越ししました。

 

比較的温暖な地域の為、外に置いたままだった親株も冬越しできましたが、流石に大寒波が来た時は大部分がドライリーフ化しました。

それでも生きてました。

 

 

トレニアは超初心者でも育てやすいです。

 

暑さに強く、水が好きなので、多少水をやり過ぎてしまっても平気。

茎を土につけておくとすぐ発根するので、挿し芽もしやすいです。

 

垂れる系なので、ここは好みが分かれるかも。
 

日陰でも育ちますが、草ばっかで徒長するし、花も少なくなります。

それもあって、今年は日当たりのいいベランダの塀にハンギングすることにしました!

 

豪雨の時は雨風に弱い植物を室内に避難させていますが、トレニアはおそらく外でも大丈夫と思う。

 

何より虫がつかない!病気にならない!

 

 

私はオルトランを始めとする農薬を基本的に使用しません。

 

ベランダは夏場特に過酷な環境ではあります。

 

何度殺虫剤を撒こうかと商品棚の前で悩んだことか。

 

 

特にキク科の植物はハダニだらけに。

マリーゴールド、ひまわり、チョコレートコスモスは虫発生の温床に。

夏は葉っぱが茂るだけで花は小さくなるし。

ミニひまわりがミニミニひまわりになったyo。

 

巷で人気のワイヤープランツはあっという間にアブラムシの餌食に。

 

アブラムシついたからといって花が枯れるわけではないのですが、虫が大量にいるのはやっぱちょっと嫌よね。

 

 

ということで、水やりの時にニームオイルを混ぜて、ちまちま対抗中です。

 

 

***

 

追記 2023/9/28

 

真夏でも元気いっぱいに咲き続けてくれたトレニア。

1週間ほど前から、水をやってもやってもずっとぐったり。白い粉みたいな物が葉につくようになり。

 

トレニアは種ができないので普通は花粉も出ないのです。なのに何故??

 

近くでよく見ると白いのは全部ハダニでした (;・∀・)

 

最近ニームオイルはさぼり気味だったし、ベランダなのに葉水は雨まかせだったからかも。

 

今更遅いがスプレーしてみる。

トレニアの花びらはニームオイルでスプレーやるとしおれます。

花はすぐ上がってくるので問題ないのですが。

 

 

それでもまだ調子が悪い。

 

どうしたものか。

表面に見える範囲のハダニは減ったが、勢力が強すぎて免疫力が落ちたのか。

植えてから4か月以上経つし、猛暑の中、花もたくさん咲いてくれたから、さすがに疲れたのだろうか。

 

それにしても、最近水やりした後に鉢底から出てくる水が異様に茶色いのが少し気になっていました。

これは根っこをやられたかなぁ。

 

色々考えながら、このまま全部枯れたら困るので、少し早いけど冬越しの為に挿し芽用の茎を選んでいました。

 

 

すると、根元にネキリムシを発見!!

 

 

そして株を少し持ち上げただけで、全部抜けました。根っこ全然ないやん!

 

犯人おまえか!!

 

やられた。。泣。

 

 

土を変えて植え替えようと思い、鉢をひっくり返すと

小さな鉢に10匹くらいのネキリムシ+ナメクジのおまけつき。

 

株についたハダニも裏側にはまだたくさんついていました。

これは虫を全部取り除いて植え替えたとしても難しいかも。

ネキリムシの卵まだあるかもしれないし。。

 

 

残念だけど今年のトレニアは9月で急遽終了しました。

 

これが無農薬ガーデンの宿命です。

こうなるたびにオルトランが欲しくなるのです。

 

挿し芽は作ったので部屋で冬越しすればまた来年も植えられるかな。

 

 

今年植えたペチュニアはあまり長く花が持たなかったので早めに終了しました。

トレニアも予定より早く終了してしまい、1年草専門ガーデナーのベランダは少しさみしいです。

 

今残っているのはPWスーパーベナ(バーベナ)、アンゲロニア、千日紅。

あと、枯れもしないが花の咲かないメカルドニア。花を見たいのに雑草の草を育ててる気分。

 

 

9-10月は植えつけられる花がないんですよね。

ビオラはまだ早いし、店頭に出回っているシクラメンが欲しくなりますが、暑すぎるし。

真冬に外で育てられる自信ない。

 

住んでいる地域は温暖なので、ガーデニングは冬の方が色々心配せずに楽しめます。

 

 

ある日を境に、部屋の中に下水臭が上がって来るようになり、地味に悩んでおります。

 

集合住宅のアパートで、臭いの種類が下水であることは間違いないが、

どこからきているかさっぱり分からない。

 

 

原因を求めてネットサーフィンの日々。

 

 

こういう状況だと封水切れが原因であることがほとんどらしく、

水道屋さんに来てもらい、キッチンのシンク下の防臭ゴムを変えてもらいました。

 

シンク下は元々やや臭かったので、これで万事解決と安心した。

 

 

…が、数日たっても全然改善されない(/ω\)

 

 

 

仕方ないので、

 

排水口や配管をきれいにするという洗剤を買って流し入れる→効果なし。

 

洗濯機周辺が臭いので、洗濯槽洗うモードで掃除x3回→効果なし。

 

こうなったら、風呂、キッチン、洗濯機、家中の排水口を掃除→全然効果なし!!

 

 


封水切れしてないのに換気扇回すとすぐ臭いが出る。

 

前は締め切った中で回しても全く問題なかったのに。

 

今じゃ小窓どころか、普通の窓を半分以上開けないと

臭すぎて料理する気力も失せるほど。

 

これじゃお菓子作りとかできないよー。

 

何より、冷暖房効率悪すぎでしょ。虫は網戸すり抜けるし。

 

 

不思議なことに排水口の無い玄関が一番臭い。

もちろん下駄箱も掃除済。

一度靴とか全部取り払って様子見たが、何も置いてなくても臭う。

 

 

水道屋さんから

「1階の外にある浄化槽辺り臭いからその外気を換気扇が吸ってるんじゃない?」と言われたが、

うちは上階だし、浄化槽から一番近い玄関のドアを開けても玄関前は全く臭くない。

 

とにかく家の中から臭うのだ!!

 

 

もう一度水道屋さんに来てもらい、水回りや部屋の臭いを確認してもらった。

「下水臭は確かにするけど、原因分からないので業者呼んで

排水管清掃してもらったらどうか」と提案される。

 

 

***

 

そして、遂に高圧洗浄機で掃除して頂くことになりました。

 

臭い出してから既に1か月経過。

 

ここまで長期戦になるとは思わなかったわ。

 

 

水回りのものをいったんどかし、部屋を片付け(業者が来るたびにこれをやるのも一苦労)。

 

 

3tトラックの為、駐車場にある自分の車を一旦別の場所へ移動させ、スペース確保。

 

親方?&若者の2人の作業員が来て、念のため封水状況も確認してもらい、

ものの15分で終わりました。

 

排水管の掃除口(キッチンの床にある丸い銀色の蓋)が少し緩んでいたので

ここから臭いが来ていたかもと言われた。

(その周辺は既に確認済みだったので多分違うんだろうなーとは思ったが)

 

 

業者が部屋から去った直後、さっそく換気扇回して確認。。

 

 

 

 

まだ臭う。。泣。

 

 

 

えーん、これじゃ誰も部屋に呼べないよ~。めったに来客無いけどさ。

 

 

「引っ越し」という言葉が頭をよぎる。

 

この家は多少古いがそれなりに満足しているのに。

多少上の階の走り回る足音がうるさいが。

走り回れるほど部屋広くないのに。

 

まさか臭いでこれほど悩まされると思わなかった。スメハラってこれか!

 

 

 

しょんぼりしながら、自分の車を元の場所に戻すため駐車場へ向かう。

 

 

あれ、まだ清掃業者の方がいらっしゃる。

 

 

運転席にいた親方的な方から

 

「すぐ下の階の部屋に入ったけど、空室だったからかものすごく臭かった。

窓開けて換気したから少しはましになったけど、

もしかしたらそこから上の階に空気が流れていたのかも。

その旨も報告しておきますので」

 

と言われる。

 

 

この人どうやって部屋に入ったんだろう?とか一瞬思ったが、

もしや臭いの元凶そこだったかと少し光見えた。

 

 

とりあえず管理している不動産屋さんに、

作業終了したことと合わせて言われたことを報告。

 

すると、

「階下からかも、と思ってその部屋の配管もついでに洗浄依頼したんですよ」との回答。

 

なるほど。業者は鍵を受け取ってて、私の部屋終わってからその部屋に入ったのか。


 

空気だから床も壁もすり抜けるのか。

それを私の部屋の換気扇が吸って臭いそのまま下から上の私の部屋に届けられてたってこと?


どこを嗅ぎ回っても発生原因がよく分からなかったのは、床一体から入ってきてたからと考えれば、納得できる。



 

果たして、これで臭いは無くなるのか?

 

まだ残った臭い出し切るまで時間かかるかもしれないし、

1週間くらい換気しつつ様子見ます。臭いよ~。

 


このアパートは不動産屋さんが主に入居者の困りごとに対応していて、

不具合あったら何でもすぐやってくれるので本当ありがたいです。

 

ただやっぱり何度も「まだ臭いです…」のやりとりは

面倒臭いクレーマーみたいで気が重いので、これで終戦になることを祈ります。

 

※この記事で何回「臭い」を入力したことか。。