人気のパン屋さんのカフェのモーニングに寄ってみました~

このパン屋さんは 激混みって聞いていて
行ったことなかったんだけど 近くに用事があって通ったら
駐車場が空いていて~



こんな時に ちょっと寄ってみようってことで 入ってみました。
パン屋さんの奥(横続き)に カフェがあるんですが
入り口はパン屋さんから~
多分ここが入り口ね~って思うんだけれど
どうやってこの扉を開けるの?
店内から出る時には手を掛けるノブがあるんだけれど
外側には付いていない

カフェの方に入り口があるかもって迷っていたらお店の方が出て来てくださって
どうぞって案内してくれた~

何のことない~扉自体のふちっこに指をかけて開けるんだよね~



席について外を見てたら 次に入ってくる人も うろうろきょろきょろ
案内してもらって 入店された~

みんな迷う不思議な 入り口を 経験して~

メニューを見て~飲み物自体がちょっとお高めなのね~
モーニングタイムは この飲み物のお値段に モーニングサービスのパンが付いてくるって~

飲み物は ブレンド珈琲 680円(外税)

お値段的には 魅力じゃないのに
開店して10年は経つのに まだまだ人気のパン屋さんのカフェの
モーニングは~
こ~~~んなにパンが のっかてる~ 

お値段納得





違う角度から 撮ってみた~
たまごサンドも クリームパンも どのパンもとっても美味しい~
帰りに買って帰ろうかなって思うから 試食を兼ねているんだなって感じる~


いただいている途中で気が付いたんだけれど
ひとりひとりパンの種類が違うのね~
お友だちのを見たら よく似ているけれどあらっ違うパンね~って気が付いた^^;
それにしてもこんなに食べきれない

お持ち帰りもできるみたい

パン屋さんの店頭にも美味しそうなパンが並んでる
サンド系が 美味しそう 次回はパンを買いに来よう~


店員さんは 笑顔で対応して下さって 気持ちいいんだけれど
でもね~席に着くときに ふたりならこの席にって 指示されるし
メニューの 下方に記してある注意書きを読むと
モーニングの人は1時間を超えない程度にって書いてあるんだよね~
テーブルに運ばれるまでに結構な時間がかかっているので
ゆっくり食べていられない

注文の多いカフェだなって思ってしまった

ラスティコは 入り口に1段の段があります。
店内も広くはないので 車椅子では 混雑しているときは避けられた方が良さそうです

*ラスティコ