*甘酒* | **ふらり**

**ふらり**

ふらりと散策。

お薬をもらいに行っての待ち時間
きょろきょろしてて見つけた甘酒
飲む点滴って言われるほど~何がいいのか分かんないけれどいいらしい (笑)
イメージ 1


今流行りの甘酒
カルシウムにコラーゲンまで入ってる~グッ

早速~ウインク 
イメージ 2


うぅ~~ん!甘い!~私には甘すぎる?!
で~成分見たら砂糖って!!!おねがい
どれだけ入っているんだろう~糖分摂りすぎちゃう?ショボーン

甘すぎるので緩和のために 今度は フルグラ を入れてみました^~^
イメージ 3



砂糖を使わない甘酒は
お米やもち米でお粥を作って米麹を混ぜて作るらしい
身体にいいっていうけれど 作るのが大変だよね
レシピを見ただけで挫折~^^;


*炊飯器でできる 甘酒レシピ
米 1合 乾燥米麹 200グラム
  1. 洗った米1合を炊飯器に入れ 水を”おかゆ1合”のところに合わせて、おかゆを炊く。
  2. できあがったおかゆをひと混ぜし 炊飯器のふたを開けて10分間放置 おかゆを冷ます。
  3. 冷めたおかゆに乾燥米麹を入れてかき混ぜる。
  4. 300㏄の沸騰したお湯に 200㏄の水を入れて ぬるくしたものを さらに入れて混ぜる。
  5. 保温設定にし 炊飯器のふたを開け 代わりに布巾をかけてふたをする。
  6. 1時間放置して 混ぜる。布巾でふたをする。
  7. 1時間放置して 再び混ぜる。布巾でふたをする。
  8. 5時間経過して完成
何時間も かかるんですね~

市販のものに頼りたい~爆  笑
森永製菓 フリーズドライ おうち茶屋 甘酒 
アマゾンも楽天も在庫切れでした^^;(笑)