*みのかも文化の森を散策* | **ふらり**

**ふらり**

ふらりと散策。

美濃加茂に行った昨日
みのかも文化の森 をちょっとだけ散策してみました。
イメージ 1
 
 
静かで閑散としてて のんびりできる~
休日や夏休みなどは子どもたちの声が響いてそう~
イメージ 2
 
 
彫刻  佐光庸行      「水辺の風景」   以前より綺麗になっていた感が・・・お掃除されるのかもね^^*
イメージ 3
 
 
生活体験館 まゆの家  
以前来た時は 鯉のぼりが泳いでました。 
季節ごとに この家の空間も変えているんでしょうね。
イメージ 4
 
 
竹馬が並んでました。
イメージ 5
 
 
お正月を迎える準備を感じられました。
お庭も箒の跡がきれいに付いていました。
イメージ 6
 
 
臼と杵が~お正月の準備風景におうちの中も変わってます。
イメージ 7
 
 
お部屋も~  以前の時は 養蚕の最中のお部屋作りでした。 冬になって畳が入ってます。
イメージ 8
 
 
イメージ 9
 
 
日本の懐かしい台所~日本のお母さんたちを尊敬~
イメージ 10
 
 
自然にあふれた 森の中で~
イメージ 11
 
 
地域の歴史や文化など 学べます。
イメージ 12
 
 
季節ごとに
季節を感じられる生活空間をちゃんと再現しているんだって分かって
しっかりした管理を感じました。
 
上から6枚目の写真に写っているこのおうちに入るまでの小道~
以前は大きな石があったりしてデコボコだったのが
舗装されていました。
車椅子でも通りやすくなっていて まだまだお手入れや修繕をされているんだなって
感心しました。
 
 
みのかも文化の森   美濃加茂市民ミュージアムは 車椅子でもだいじょうぶ~車椅子
 
 
 
 
 
*みのかも文化の森   美濃加茂市民ミュージアム内 bee Cafe 
*美濃加茂市蜂屋町上蜂屋3299-1
*開館時間 9時00分から午後5時00分 に合わせて営業のようです。
*休館日  市民ミュージアム/月曜日
*駐車場 あり