*海津大崎* | **ふらり**

**ふらり**

ふらりと散策。

琵琶湖八景のひとつと言われている海津大崎
桜の時期が 有名で
樹齢70年を超える約800本の華麗な ソメイヨシノが
びわ湖岸延々4kmにわたって桜のトンネルを作りだすそうです桜桜桜
本当は お隣の半島の奥琵琶湖パークウェイを 走ろうと予定を立ててたのだけど
曇っているので琵琶湖の風景も遠くまでは見えないかもと
急遽 海津大崎の方の湾岸ドライブに変更しました車
 
この時期~行きかう車も数台と とても空いていました。
桜の時期は 大渋滞なんだろうね~
 
竹生島が~
イメージ 1
 
大津あたりが見えるのかな?大津は見えないよね~
イメージ 2
 
 
イメージ 3
 
 
この時期はひっそりとしているけど
キャンプ場があったり避暑地があったり夏は賑わうんでしょうね~
 
とても走りやすい道路だったので
桜の時期の 下見のつもりで走行してみました~車
 
 
*滋賀県高島市マキノ町海津