岐阜県可児市土田にある 湯の華アイランド

湯の華温泉 湯の華市場 湯の華食堂 の3つの施設があるようで
今日は 食堂と市場に寄って来ました~


湯の華食堂は入り口の券売機で食券を購入するシステムです。
券売機のメニュー表は 湯の華亭と魚太郎のメニューに分かれています。
湯の華亭は 韓国料理や養老ミートのお肉を使用した料理
魚太郎は知多半島の魚太郎と同じような海鮮の料理

湯の華亭と魚太郎のメニューに分かれていますが
食事場所は同じホールでいただけます。

湯の華亭自慢の一品の石焼ビビンバ (お値段は980円くらいだったような~^^;)

美味しい食べ方の通りに食べてみましたよ~


そして~魚太郎の名物 海鮮丼 赤だしがつきます (1580円くらいだったような~^^:)

ジャンボかき揚げ丼

まぐろの丼

牡蠣焼き

11時頃にはお客さんもまばらだったのが 次から次へと人が増えて
あっという間に満席になっていましたよ~^~^
湯の華市場は
新鮮な朝獲れ野菜や 岐阜県産お米やお餅 パンなどが並んでいます。
魚太郎と養老ミートが入っているので新鮮なお魚とお肉を販売

お魚売り場を周っていると
何だか知多半島にいるのかと錯覚しちゃうほどでしたよ~

一時期ブームになってなかなか手に入らないと言っていた
シーチキンとろも 山積み~


冷凍のホタテのステーキが珍しかったので購入。
海産物やお菓子 加工食品などなど・・・・あれもこれも欲しくなっちゃいますよね~

会計のレジで~
レジ袋5円で売っていましたが~
ここってスーパーっていうよりお土産屋さんって感覚なんですけどね~
エコバックを持っていたのでレジ袋は購入しなかったんだけど
お土産を渡す時に~ってちょっと首をかしげちゃいました。
帰ってから知ったんだけど
レジではなく他の場所で魚太郎の名入りのレジ袋を請求するといただけるようでした。
会計のレジで 買ったものを見たら分かるのでお土産用に
その袋をいただけたらいいのになって思ったんですけど・・・・・。
湯の華 市場 と 湯の華食堂は 車椅子でもだいじょうぶ~

湯の華温泉は 行っていないのでちょっと分からないです^^;
*湯の華アイランド
*岐阜県可児市土田4800-1
*湯の華 温泉 TEL.0574-26-1187(代表)
*湯の華 市場 TEL.0574-24-3811(代表)
*湯の華 市場 TEL.0574-24-3811(代表)
9:00〜19:00
*湯の華食堂
湯の華亭 0574-24-3811
9:00〜20:00 (オーダーストップ 19:30) |
魚太郎亭 0574-24-7776
11:00〜19:00 (オーダーストップ 18:00) *駐車場 あり |