墨俣一夜城を巡るように流れる犀川の堤防沿いの桜~見事に満開





墨俣一夜城址公園から堤防沿いにはソメイヨシノの桜並木が
2キロメートルに渡って続いています。
墨俣一夜城址公園付近は 屋台も出てるし人が多くて散策どころではないけれど
1キロも先のほうでは 人も少なくて桜の下をのんびり散策できる。
今日堤防を通ったら 公園付近の奥にある駐車場に入る車で大渋滞~



とても駐車場には行き着けなくて
南へ通り過ぎちゃいました~

なので~車内からぱちり~


きれいでしたよ~





車が 渋滞しているので ゆっくり走る車内から見てだけの方もいるかも~






そういえば~いつも車内からで堤防をゆっくり散策したのは1度しかなかったかも~

公園あたりは混んでいるので そこを潜り抜けて 先へ先へと行くと
(23号線より南へ行くと)人が居なくなって
堤防で風を受けながら桜の下を散策~気持ちよかった記憶が~





墨俣一夜城付近の犀川堤防のさくらは 車椅子でも大丈夫

*大垣市墨俣町墨俣1742-1
*駐車場 あり