日本一長い直線道路~
札幌と旭川を結ぶ国道12号線の
美唄市から滝川市の間が日本一距離が長い直線道路だそうです~。
札幌と旭川を結ぶ国道12号線の
美唄市から滝川市の間が日本一距離が長い直線道路だそうです~。
日本一長い直線道路は29,2km

29,2kmも直線なんてちょっと考えられないですよね~
道路を先に造ってあとから町が出来る~そうでないと無理ですよね~
この道路は1886年に
美唄市の隣の月形町の樺戸集治監の囚人によって
幅約2m距離87.9kmの道を
90日間で作られたといいます。
当時は何もない時代で人力で開拓しながらの道路作りは過酷なことだったんでしょうね
道路にも歴史があるんですね~美唄市の隣の月形町の樺戸集治監の囚人によって
幅約2m距離87.9kmの道を
90日間で作られたといいます。
当時は何もない時代で人力で開拓しながらの道路作りは過酷なことだったんでしょうね
今では~こんなに広い道路~

まっすぐに伸びる直線道路~
スピードの出しすぎに注意ですね~


どこまでもまっすぐ~


北海道はまっすぐな道路が多いんですが
直線で29kmは圧巻ですよね~
この通り沿いの休憩には
オムライスを食べた「北果楼砂川本店」があります。
奈井江の道の駅もあります。
たまにはちょっと変わった道路もいいですね~
