ブログの更新が出来ないくらい、忙しくしてました
理由はバレエの発表会…
母の役割が大きい教室なので、
毎年毎年、本当にきつい
年々体力が落ちてるのを実感する会です
今年もがっつりと肉体的疲労感を頂きました…
娘が楽しめれば、いいんですけどね
今年も楽しんで踊れたそうです
そんなバタバタの間に、
グノ夏期講習の1クール目が終了してました
夏期講習は50分×2コマ×12日
4日ずつ3クールに分かれていて、
最後8月末に実力テストのおまけ付き
国語、理科、社会は復習ではなく、
新しいことをどんどん進めていきます。
算数は復習的なこともありつつ、ボリューム増
宿題は大変、でもいつも授業よりも1コマ少ないので、
子供たちは楽なようです。
今回、夏期講習初日に7月実力テストの上位者に、
賞状とメダル授与🏅
娘は奇跡的に🥉貰ってきて、ビックリ。
3年生は同じ校舎で2人しか貰えなかったそう。
基準も厳しく、今回は実力テストの上位5%以内だったようです。
人数も増えてきているし、今回はたまたま良かったのもあるので、次回は貰えないでしょう…
こういうのは勉強へのモチベーションに繋がりますね