自宅学習の社会のこと…
娘は社会好きです
何故かは分かりません💦
遊びから学んだからでしょうか…
保育園年長の頃から、都道府県かるたで遊んでいて、
あっという間に都道府県名は覚えました💦
ちょっと前までは、「マンガでわかる!10才までに覚えたい47都道府県」を繰り返し読んでいました。
歴史は、小1頃に購入した「歴史漫画タイムワープシリーズ」をのんびりと通読。
小2はかなり読んでて、昨年行った京都家族旅行で
「これを読んで、ここに行きたい!」
と、今の姿を見て楽しんでいました。
あとは、毎日ニュースをつけながら、ご飯を食べて、
娘が気になったことを一つ一つ質問してきています。
最近は、G7が広島で行った意義、歴史的なこと…
話すことは沢山あります。
グノテキストの復習や、少し問題集も取り組んでいますが、小3の間はのんびりといこうと思ってます、