今日は暑くもなく寒くもなく紅葉
お出かけにはちょうど良い気候でした。
なのに出かける先は中学校の文化祭爆笑
今日も楽しんできました!

グリーンハート江戸川学園取手中・高等学校グリーンハーツ
学校説明会は、オンラインで視聴済み。
学校の概要はおおよそ掴んだので、
生徒さんの様子や校舎が見たくて、
文化祭を予約しましたニコニコ

私の子どもの頃は、
江戸取は医者を目指す子が中学受験で入る学校、
そう認識していました。
今は小学校まで出来て、
でも変わらず高校入試もしていて、
間口の広い学校になったな~

学校に向かうバスの中で、
この春卒業した卒業生が、
お友達と楽しそうに話をしています。
大学生活は充実している様子ですが、
「江戸取が楽しすぎて大学は物足りないんだ」
と話をしていて、
そんなに楽しかったのか、羨ましいなびっくり
と、思いながら聞いていました。
同じ話を聞いていた娘も、
期待が膨らんだようでしたウインク

校舎は決して新しくありませんが、
新しい体育館があったり、
広い敷地に充実した設備。
このあたりは昔と変わりません。
増設しているようで、
校舎はちょっとした迷路でしたガーン
なので、迷っている人には
在校生が積極的に声をかけて、
教室まで連れて行ってあげていましたニコニコ
優しいよ~

出し物は、
ゲームやクイズ、縁日などを中心に
沢山遊べて、お土産まで貰える口笛
部活動は中庭で飲食の屋台ラブラブ
娘はカキ氷🍧を頂きました。
焼き鳥のいいのにおいで、お腹が空きましたニヤリ

文化祭の運営は生徒主体のようで、
先生は見回りをしたりする程度のようでした。
ルール説明や呼び込みをする生徒さんを見ていて、
ハキハキしっかりと
ものを言える子が多いように感じました。
皆さん仲よさそうにしていて、
学校生活の充実ぶりを感じました。

少し距離のある学校なので、
行くのに二の足を踏んでいましたが、
行って良かったですチュー