こんばんは〜

暑いですね〜ショック

水分補給して、
しっかり休養していきましょう



この翌週に写経大会に行きました


神奈川と千葉、
なかなかの移動距離
グラサン



朝に
お久しぶりのお寺に着きまして、

時間の前に
できるだけたくさんの神様へ
感謝とご挨拶をし、

写経大会の会場に向かいます

ちょっとしたハプニングもありまして、
爆笑しながら会場に向かいました
照れ





興味深いこととともに、
お詣りは別記事にします




入口で、
お坊さんに
香をいただき体を清めます


そして流れるように、
御朱印をいただく列に並びます








僧侶さんの誘導に従い、
着席します





ここで、
離席して戻ってきた時も

再度、
香で清め入堂しました
ウインク

2回清めたから、
よりパワーマシマシです笑






梵字が光ってます





待っている間、
アンケートの記入や

作法次第を読んでました





かっこいい文鎮




作法次第に則り、
お坊さんの例に倣って写経前に
精神を統一します

般若心経と唱えます


墨はすぐ使えるもの、
紙に書いてあるものをなぞる

ということでして、

今回は
いい感じに書けました

なんだか、
手のあちこちに墨がついてたのには
まだまだ修行が足りませんでしたけども
ぶー



自分のペースで提出し、
時間になると

貫首
御一同がいらっしゃり、

みなさんの写経を前に
御経をとなえてくださいました



そして、
一連の次第が終わりまして

お食事の会場へみなさんで移動します
歩く


筆は持って帰って良いとのことでして

いつもはアピールしない小さき方が、
なにやら筆をご所望のようでしたので
持ち帰ることにしました
🦊






通路の端に、
控えめに今日の献立がありました


席に順番に座りまして、






目の前には、
成田山新勝寺の寺紋で統一された
食具がありました







みなさんで、
食事のことばを読み上げます

徳とは、
この度の写経のことでした


ありがたや
お願い



いただきます




たくさんのお野菜

そして
たっぷりの御赤飯、
美味しかったです
ラブ
とても腹持ち良かった
もぐもぐ


御赤飯の赤が、
生命力

魔除け

そして感謝と祝福

家族と仲間との絆を深める

など色んな意味があるそう


先週の猫ちゃんの
素敵な食器もそうでしたが、

日本って
色んなところにおもてなし
感謝の意味合いを持たせ、

心や生きる素へと繋げるというとこが
素晴らしいなぁと改めて思いました
お願い





お弁当のなかにあった
大きな大浦牛蒡

現在では数件の農家さんしか
育ててなく、
貴重な食材

そして、
お坊さんが漬け込む作業をして

確か、1年?

こんな柔らかな触感に
仕上げていただいて感謝です



お腹満腹になり、
境内をささっとお詣り、、、
だったのですが、

結果、
がっつりお詣りになりました
爆笑

なんででしょう、、、
そのお話は後日



最後まで読んでいただき
ありがとうございます

みなさんにとって
明日も善き日でありますよう

合掌