​宿泊型自立訓練施設は、対象外でした


カウンセラーから連絡が入りました。仲介を頼んでいた宿泊型自立訓練施設(通勤寮)は、使用できないとのことでした。知識が浅くて申し訳ありませんでしたと…
その他に入所施設になりますが…とショートステイ希望なら仲介してくださると申し出てくれています。
さて、どうするか?

​宿泊型自立訓練施設対象外の理由



一般就労している人対象
息子は福祉就労B型なので❌

・ショートステイ不可

​ちょっと心配but大丈夫かも知れない



カウンセラーのメールには、紹介してくれた施設のスタッフは自閉症の勉強をして知識があるということ。初めてに弱い息子ですから、家庭以外の場所から職場に行く、第三者と過ごす体験をした後にグループホームに入ってもらいたい。

知識のない支援者に振り回されてメンタルを崩される経験は、もう必要ないです。

ちゃんと知識のある人に適切な対応をしてもらいたい。

そういう意味では施設は魅力的なのですが…



ホームページを見ると重度の方など、いろんな人がいるみたいで…

B型作業所で、大きな声&音を出す人に怯えて恐怖から通所出来なくなった息子なので、心配もあります。

息子に画面を見せながら、相談しました。

息子「ショートステイしてみたい。大丈夫だと思う」

そう言ってましたが、父親が「今、決めなくても良いから…少し考えてみなさい」

という事で、ショートステイ検討になりました。