出会いに感謝します


本日、自治体の支援会議を傍聴して来ました。
そこで分かったことは…計画相談員の人員不足。そのためセルフプランを余儀なくされてる方が2桁いるそうです
人員不足は知っていましたが…
息子は本当にラッキーだったのだなと実感しました♪
ずっーとセルフプランを希望して、それでやって来た息子さん。
前職をリタイアした後に、定着支援員に手を離されて…どうして良いのやらアタフタ
障害福祉課に自給者証を返しに行った時に、個人では限界だと相談。障害福祉課から計画相談員のいる地域の事業所に連絡を入れてもらいましたが連絡つかず。後日、こちらからも連絡を入れたけれど連絡つかず…
困りながらも、とりあえず就労継続支援B型の見学をしました。
そこで、B型を利用するにも計画相談員さんがいる事を教えてもらい…困った!困った!
相談した時には「今月末まで、次を見つけるお手伝いをさせてください」と言ってた定着支援を退職日に解除され…途方に暮れてることをションボリしながらB型で話しました。
帰宅途中にB型スタッフさんからメールが入り、利用者さんの使用している計画相談員さんで良ければと紹介して下さいました。
運良く、キャンセルがあったようです。
即答でお願いをして会うことになりました。
計画相談員さんのいる事務所はは他の自治体。フットワークの軽い方で助かりました。
計画相談員さんも、誰でも引き受けてくれるわけではないそうです。自治体が遠いと断られてしまう方もいるそうで…
ただ、この相談員さんは地域をまたいで活動しているそうで、事務所から遠いのにOKして下さいました。
ただ、自治体の方で違う自治体の専門員を認めてくれるか?って心配はありました。
B型作業所も自治体ではなく、片道1時間強の場所。市の方で認めてくれるかどうか…
通りました。通りました。
B型作業所も、計画相談員さんもOK。
息子は、計画相談員を探して1ヶ月で見つかりました。今日の会議を傍聴して…本当にラッキーだったのだなと思います。計画相談員さん、探してすぐに繋がれないのが現状なんだと、改めて確信しました。
本当にラッキーです。