眠れる静脈麻酔で

採卵をしてきました看板持ち





結果から申し上げますと、


今までで1番

ノンストレスな採卵でした泣くうさぎびっくりマーク




やっぱり、眠れる採卵最高です泣くうさぎびっくりマーク





もちろん、採卵前と後、

少しだけ痛むことはたくさんあったけれど



何より

採卵中の痛みや不快感が何もないのが

こんなにもノンストレスなのか・・・

と、感動しています泣くうさぎ





採卵当日の流れをレポします看板持ち



8:30 集合

8:30 夫、すぐ採精室へ


8:45 私、処置室へ案内→奥の部屋へ

→手術着に着替えて、ベッドで待機


9:15 先に点滴が入る


10:00 順番が次です、トイレ行きます?と案内


10:15 いよいよ採卵→オペ室へ移動


11:00 目が覚めたらもうこんな時間あんぐり

ベッドで少しお休みふとん1ふとん3


11:10 看護師さんが、お茶orお水とカントリーマアムを持ってきてくれる

(朝から絶食だったので、ぱくぱくにっこり


11:20 痛みはどうですか?

→痛かったら、痛み止めをくれる

(点滴、座薬、飲み薬から選べる)


11:30 大丈夫そうだったら、お着替えして待合室でお待ちください。と言われる


11:40 内診室に呼ばれる

膣内ガーゼを抜かれる!これ痛いやつ!

止血確認のために経膣エコーもする


11:45 診察室に呼ばれる

「夫さんの精液所見はこちらです。

 ふりかけ・顕微どうします?」→回答

OHSS予防の薬、色々説明いただく。


11:50 処置室に呼ばれる

採卵後の飲み薬と自己注射をもらう。

まだ自己注射があるんだ!と驚くあんぐり


12:00 お会計




・・・と、

滞在時間は4時間弱ほど。



麻酔で1時間くらい眠っていたこともあり

12時まであっという間でしたあんぐり






お次に、詳細を看板持ち






まず、採卵直前のお話。


トリガーは

採卵2日前、夜の点鼻薬。



どの薬をいつするのか

わけがわからなくなっている私。


合ってるよね?2日前だよね?

と、案内の紙を何度も確認しました泣き笑い




そして点鼻薬には

細かい時間指定があるので、


スマホのアラームを何度もかけて

絶対に忘れないようにしました看板持ち





その他、


採卵前日の肛門座薬はナシ。

座薬苦手だから助かったオエー




オビドレルなどのhcg自己注射もナシ。

これ、THE★注射器予防接種の形なので

打つとき怖いんだネガティブ

ナシなのありがたい!





採卵が近づくにつれて


OHSS予防など

飲み薬は増えていきます電球




この薬は○日の夜から、


この薬は△日の寝る前、


この薬は◇日から朝夜2回、



と、飲み始めるタイミングや

1日に何回いつ飲むのか等がバラバラで


私の頭は大混乱・・・泣き笑いスタースター




いただいた案内の紙を毎日確認して

「よし、朝はこれだな、

 明日の夜からそれだな」


と、

間違えないように気をつけていました。





ですが

いかつい注射とか座薬とかはないので


採卵当日を迎えるまでのストレスは

全然ありませんでしたキメてるびっくりマーク




ただ、

高刺激で個数を採るので

お腹の張りは過去イチ。




採卵2〜3日前から生活に支障が予防



決して激痛ではなく

耐えられる程度の痛みですが

歩きづらくてノソノソしか歩けないランニング



腹筋に力が入ると痛い。


特に、座るときは

腹肉が段になるような前傾姿勢は痛くて

背中側にのけぞっていた方が楽でした。



採卵当日の朝が

いちばん痛みはひどくて


ベッドから起き上がるとき、

立ち→座りの姿勢になるとき、


体制を変える動作のひとつひとつが

お腹に力が入るからなのか

ズドンハッと痛くてつらくて

常にノソノソと体を動かしていました。



リプロまでの道中も

おばあちゃんみたいな速度でしか

歩けませんでしたランニング...トボトボ






集合時間は

8:00 8:15 8:30 9:00 9:30 10:00の

いずれか。


採卵する患者さんの順番は、

無麻酔→局所麻酔→静脈麻酔。


その中での順番は

来院順ではなく

事前にクリニック側で決めているそう。




来院後、夫はすぐ採精室へ。


採精室が同じフロアだから

そっちから来る男性=今、出してきたんだな

というのがバレバレで

ちょっと気まずいかんじ泣き笑い

(KLCだと別フロアだった)



少ししたら

私も処置室へ呼ばれる。


いったん待合室に戻るのかと思っていたら

そのまま奥のベッドがある部屋

(カーテンでひとりずつ区切られている)

へすぐに案内される。



手術着に着替えて

横になってお待ちください、とアナウンス。


服もブラジャーも

ぜーんぶ脱いでくださいとのこと。

全裸に手術着。


手術着は不織布?で薄いけれど

お部屋は暖房でぬくぬく、

お布団は分厚い毛布で

全然寒くはなかったですにっこり



ベッドの近くにトイレがひとつ。

自由に使ってくださいとのこと。


待ち時間が長めなので

これはありがたい看板持ち

(KLCは自由には行けなかった)



採卵は、内診台に上がり

酸素マスクと心電図を付けたら

すぐに麻酔が。



膣内の消毒がガチャガチャされて

いつも痛いけれど

麻酔後だったので

なーんにも痛みはナシ!感動!泣くうさぎ


痛いことは全て

麻酔中にしてもらえて感動しました泣くうさぎ



そして

目が覚めたらベッドに戻っていました。

誰がどうやってベッドに移してくれたのか

記憶ナシです泣き笑い




休んで、着替えて、内診へ。


まずは、膣内のガーゼを抜かれます。

採卵3回目だから分かるのですが

ガーゼ抜くのはいつもめちゃめちゃ痛い泣き笑い


傷口に張り付いたガーゼを剥がすのですから

そりゃ痛いよな・・・ジンジャーブレッドマン



と、怯えていたら、


リプロはそこまで痛くなかったです!



他院と違って

ガーゼが少ない(1枚)だからかも泣くうさぎ



そのままエコーをして

止血できているかを確認されました。

(KLCでは採卵後の内診はなかった)




診察室では

採れたタマゴの数と

精液所見が書かれた紙をいただきました。



「ふりかけ・顕微でもどっちでも大丈夫です」


と言われたのだけど、

基準値が書いていないから


合格ギリギリなのか

それとも元気いっぱいなのか分からず…


念の為、

ふりかけと顕微は半々にしてもらいましたうさぎ


(その場で基準値を聞けば良かったな悲しい





最後に処置室で

飲み薬と注射を受け取ります看板持ち



「この注射は今日からです。」


と、THE★注射器予防接種の形をした

OHSS防止の注射を処方されました泣き笑い


まさか採卵後にも注射があるとは…泣き笑い




いかつい注射器予防接種

採卵前にはなかったので

ラッキールンルンと油断していました泣き笑い



OHSSになったら大変だから

気合いで打つしかない…オエーびっくりマーク





そうだ、診察室で


「激痛、大量出血、歩くとお腹に響く、等

 ヤバイハッと思ったら診察に来てください」


「採卵から6〜7日後が痛みのピークです」


と先生から言われましたお父さん




以前、

中刺激で採卵したあと

まさに

歩くとお腹に響いて

1週間は寝込んでいたんだよな、、、



そのとき採れたタマゴは5個だったから

めっちゃ大量!ってわけではないのに。



あれ、典型的な

OHSSの症状だったようですオエー


初めての経験だったから

どんな症状がOHSSなのか

わかっていなかったよ・・・オエー


採卵の痛みが全然引かないなぁ…と

ひたすら寝てたよオエー





そんな中夫から

「1週間経つけどまだ痛いの?」

と言われたことは忘れないし、

(家事をサボってると思われた?)


OHSSの症状を

ちゃんと説明してくれなかった

前々院にも不信感が募ります。





最後に。



いつも思うけど、


リプロの看護師さんは

みんな可愛いし明るいよなぁ立ち上がる


人は見た目じゃないとは言うけれど、

やっぱり元気で可愛い方から説明を受けると

私も元気になれますニコニコ



受付の方も、みなさま丁寧、そして美人。



そして、肝心の先生たちも

明らかなおじいちゃん先生は全然いなくて

院長先生も40〜50代くらい?でお若め。


診察では

こちらが理解できるまで

ちゃんと説明してくださる印象。

適当にあしらわれたことはありません。


他院では「早く出てってね」という

圧を感じる先生が多いのにね。



そして

パーマに茶髪!とか

マスク越しなのに溢れ出るイケメン感!

っていう

イマドキな方が多い印象です(笑)


先生の足元にロゴロゴなブランドバッグが

置かれていたりして面白い爆笑




余談ですが

採卵のときの先生が

めちゃくちゃイケメンでして。


もし意識がある中での採卵だったら

恥ずかしくて大変だったと思う泣き笑い(笑)


汚いお股を晒してしまいすみません…と(笑)




ほんと、

クリニックによって

治療方針も違えば

働いている方々の雰囲気も

全然違います。




私は遠回りしてしまったけれど


リプロに辿り着いて良かったなニコニコ


と、思っています。






とはいえ!


結果が全てなので!




胚盤胞が何個できるのか


そして


移植がうまくいくのか




その結果によっては


KLCへ出戻りする可能性もあります。







リプロでは

受精確認や胚盤胞の個数確認は

電話やアプリ上では一切ありません。



採卵から1週間後の診察時に

教えていただけます。




それまでの1週間、

ドキドキですが

安静にして過ごそうと思います看板持ち