前回BT17では、

hcgの値が低く

胎嚢も見つかりませんでした。



もう、

それはそれは自暴自棄になりまして。



暴食して気持ち悪くなり下痢して泣き喚いて

さんざんでした。



せっかく新しくフォローさせていただいた

胎嚢確認後の方のブログも

早速見れなくなってしまったり…予防






でも、


そうだ、ウツになったところで

何も変わらないんだ電球


と、思い出しましてハムスター




ウツモードに入ると

日常生活もままならない廃人になるので笑い泣き


とりあえずウツモードには入らぬように。




ただ、

がんばって無理して

気持ちをポジティブに変換するのではなく、


何も考えずに、


ひたすら

スイカゲームをして過ごしましたりんごさくらんぼぶどう







そして胎嚢再確認の日が近づき。



前日あたりから夫に当たり散らす笑い泣き

夫の小さな行動にイライライラ笑い泣き



なんだか、

何をされても何を言われても

今はイライラしかしませんごめんなさい笑い泣き笑い泣き




もしダメだったらフォローよろしくね、とか

もしダメだったら

来月1人旅にいくからよろしくね、とか


散々心に保険をかけて、いざKLCへランニング







内診で、



「あ、あったあった。

 この黒いのわかりますか?

 これが胎嚢です。」



「えーーー!わかります!わぁーーー!」




つい、大きな声が出てしまいました。

すっごく嬉しかった。

直後にエコー写真を手渡された。





たしか、

内診にいま呼ばれているのは私だけだったはず。


隣の方が嫌な気持ちになったりしていないはず。





まわりの方の無配慮な行動で

私の心がピリついた経験があるので、


私自身の行動も

「今の大丈夫だったかな?」

と、時々心配になる。





KLC、

陽性判定後の人の内診は

他の方と一緒に呼ばれないように

配慮されていると、

誰かのブログで見ました。



そして陽性とはいえ

もしかしたら

「成長が止まっている」と

言われる可能性があるから、


きっと陽性の人どうしも

同時に呼ばれることはない…のかな?



なんてシビアな世界なんだ。







hcgは前回の2倍に。

まだ低いのだけど。

でも、止まっていない。伸びている。


胎嚢は5ミリで小さい。

でも、4日前は何も見えなかったのに

今日は姿を見せてくれた。



一応、成長は遅いけど

伸びているから見守ろう、

そんな印象を受けました。




KLC的にも、

全然「おめでとう」感はなくて。



「妊婦健診」ではなくて

「その他」で予約をとるように言われるのが

それをものがたっている・・・ゲッソリ



判定日以降はずっと

「妊婦健診」で予約取ってる方もいるからなぁ。


うらやましいなヒヨコ





唯一、

「子宮外妊娠ではなくて良かった!」感は

すごく感じました。



子宮外だと大変みたい。


卵管破裂して激痛となったり、

(激痛がきたら救急車を呼ぶよう言われました)

着床してしまったところの手術をしたり、

着床場所がどうしても判明できないときは

抗がん剤を投与することもあるようで、

かなりビビっていました。



ひとまず、良かった。






私は

考えると心身がおかしくなるタイプなので

何も考えずに過ごすのが良いみたいです真顔





つわりっぽい症状は特にありません。


吐き気なし

匂いに敏感でもなし

食欲の変化なし




ひたすら眠いのは、物心ついてからずっと。

お昼寝大好き人間です。


だけど、着床したあとから

寝つきが良くなった気がする。

24時まで起きていられない日もある。



基礎体温は37.0度前後をキープ。


水オリは多かったり少なかったり。


出血はなし。


腹痛は、生理前のような鈍痛がずっとある。



胸は少し張っている気がする。

ホルモン補充してるときはパンパンだったけど

そのときよりは全然張っていない。



イライラは…

これもいつもイライラしてるから変化は不明。



家事やお風呂で

立ちっぱなしの体勢がキツイような…?

これは最近運動していないから

体力が落ちているだけかも…?





今のところ、これといった変化はないです。







私の卵さんヒヨコ

きっと私と同じでのんびり屋なのだと信じ、


かと言って期待はしすぎず

決して舞い上がらず



次の心拍確認まで

またひたすら

何も考えずに過ごします真顔びっくりマークびっくりマーク