こんばんはニコニコ



今日はちょっと悩んでいることをお話しします。



妊娠中、赤ちゃんに影響がないように

基本的にはお薬が飲めなくなりますよね赤ちゃん泣き


風邪薬とか、今まで気軽に飲んでいたものが飲めなくなったと周りの友人から聞きました。





持病がある人はどうしているのだろう?



私は、

学生のころから「IBS」(過敏性腸症候群)で

下痢をしやすい体質です。



そして一時期仕事のストレスで毎日下痢となり、

それから数年、「コロネル」を服用していました。


コロネルを飲むと、ほとんど下痢しなくなる!

(たまにするけど…泣





・・・なのですが。



いざ不妊治療をしていて、

妊娠中に服用して大丈夫なのか調べてみると、



「治療上の有益性が、

危険性を上回る場合のみ服用可」



・・・んんんチーン?





要するに、まだ誰も実験とか調査をしてないから未知ってことかな・・・



だからね、

怖いからコロネルを飲むのをやめているのです。

いつ妊娠できるかわからないし、採卵もあったし。



そうしたら、

やめて少ししたら下痢の日々がやってきた・・・チーン




まわりの人には


「下痢したらトイレ行けばいいじゃん!

大丈夫だよ!」とか


「便秘もつらいんだよ、お腹苦しいよ〜」とか


あんまり分かってもらえないのだけど、、、





下痢、ちょーーつらくないですかチーン?



ごはんを食べている最中から

お腹がギュルギュルしたり、


いつ下痢の波に襲われるか分からない恐怖、


もし急行に乗っていたら?

高速で渋滞にはまっていたら?


おといれで下痢してるときの心臓飛び出そうな動悸、

意識が飛びそうになる感覚、



もう、いやなんだよおおおおおチーンゲローゲッソリ





どうしようかな、

これから妊娠して出産できるまで、

ほとんど家にいれば、

いつ下痢しても良いから耐えられるかな、、、



でもそんなわけにはいかないじゃないのゲッソリ


少なくともクリニックには通うし、

なんだかんだ外出することもある。

そしていつ妊娠できるかの保証はない。




どうしよう。。。


コロネル飲みたい。。。





悩んでます。


もう少し調べてみようサーチ