手術6週間前なので、本日は問診の後に術前検査をしてきました
血液検査
→全然痛くなかった!
さすが採血室で日々採血をしているスペシャリストさん
だけど6本も採ったからその間の沈黙でムズムズしました

さすが採血室で日々採血をしているスペシャリストさん尿検査
→妊娠定期検診以来の尿検査。約3年ぶりで無事手にひっかける(汚い
レントゲン撮影
→背骨を撮るのが初めてでポーズが難しかったです
肺活量検査
→限界まで吐く、吸う。一気に吐く。をしましたが、担当の技師さんが可愛い人だったけど結構エゲツなくて
「まだまだいける!最後まで!吐ききって!」と松岡修造スタイルな応援をしてくれ、無事目眩がしそうなぐらい頑張れました
心電図
→出産してから胸を出すことに恥じらいが無くなったのか、どうぞ、いつでもやってくんなせぇ。な感じですぐ終わりました。
会計もいつもなら2-30分待つのが当たり前なのに、今日は新規外来ストップしてるのもあって5分ほどで終わりました。
ボーッとしていたら番号表示されて思わず二度見したほど
新型コロナウイルスの院内感染を受けてなのか、入り口でまず消毒液のポンプを持った看護師さんが手に消毒液を出してくれて
次に進むと検温と問診をする看護師さんがいて流れ作業で進みました。
まるでライブの入場みたいで内心クスッとしてしまいました
(チケットもぎる→パンフレットを渡す感じ)
この検査が無駄にならないよう、新型コロナウイルスがこの状態から収束に向かっていけばいいなと思いました。