こんにちは

和菓子教室irodori.wagashiです。

いつも応援して頂き

ありがとうございます。




季節の和菓子と練り切りを組み合わせた
あんこ炊きの無い
レッスンと覚えてくださいね


こんな声から

生まれました

新しいレッスンをご紹介します


♡和菓子も練り切り作りも

捨てがたい

両方を気軽に楽しみたい


♡綺麗な練り切りも興味があるし、

和菓子も作ってみたいけど

どちらにするか迷ってます


♡和菓子に興味があるけど

素人で上手くできるか心配です


♡資格までは必要ないけど家庭て和菓子が作れる様になりたい


♡お友達や茶道のお仲間に食べさせてあげたい




そういった方向けに

気軽に受講できて

楽しく和菓子作りが学べるレッスンです


irodoriの伝統和菓子コースとの違いは



特徴は単発でのご受講も可能


こちらは10回のコースレッスンです

コース会員登録で

レッスン料金が割安になります(登録無料)

同時に

1回限りの単発ご受講も可能ですので、気になる和菓子の月にお越し下さい




卯之町教室.松山教室

の両方で開催


レッスンスケジュールはこちらから



10回分の内容をお知らせします




1回目は生地作りと基礎を学ぶ

特別レッスンですので、和菓子の製作はありません。

練り切りあん作りと練り切りの基礎レッスン
コース①以降の為のレッスンになります。
練り切りあんの作り方
着色
包餡
分割
茶巾絞りなどを学びます




10月レッスン①



栗饅頭
練り切り(実りの秋.月とうさぎ)
栗饅頭6個と着色済みの生地で練り切りを作り、完成後はお抹茶などと一緒に試食します。実りの秋はきんとんで作ります。上手に飾れるかな?楽しみにしていてください。



11月レッスン②



​亥の子餅
練り切り(冬支度.落ち葉)
亥の子餅6個と着色済みの生地で練り切りを作り、完成後はお抹茶などと一緒に試食します。この回の冬支度はirodori教室では初めての作品です!少し変わった技法が登場しますよ。上手くいくかドキドキです。



12月レッスン③



​豆大福
練り切り(聖夜.ポインセチア)
黒豆大福6個と着色済みの生地で練り切りを作り、完成後はお抹茶などと一緒に試食します。この回の練り切りは針を使った作品です。コースレッスンに針切りが入るのもこの回が初めての試みです。



1月レッスン④



​花びら餅
練り切り(紅梅.下萌え)
花びら餅6個と着色済みの生地で練り切りを作り、完成後はお抹茶などと一緒に試食します。この回は茶巾絞りと匙切り、下萌えではうち暈しが入ります。奥ゆかしい日本人ならではの目の付け具合、土や雪の下の植物を現すこの下萌えも、新春に相応しい紅梅も是非先人の心に触れるつもりで丁寧に可愛いく作りましょう。



2月レッスン⑤



​チョコレート饅頭
練り切り(溢れる愛.椿)
ミント餡の入ったチョコレート饅頭6個と着色済みの生地で練り切りを作り、完成後はお抹茶などと一緒に試食します。
バレンタインに合わせてチョコレートとミントを組み合わせた和菓子。練り切りは思いっきりキュートに作って、作者のご自分をアピールしてくださいね。



3月レッスン⑥



桜餅
練り切り(桜川.お雛様)
桜餅関西風と関東風の2種。と 着色済みの生地で練り切りを作り.体験後はお抹茶などと一緒に試食します
桜餅は道明寺を蒸してつくります。練り切りはこの時期なんて言ってもひな祭りです。
色違いで作って並べると立派な雛飾りですね
春の練り切りに是非挑戦してください。



4月レッスン⑦



​かるかん
練り切り(ばら.鯉のぼり)
かるかんと上がり羊羹.同じ生地を使いかるかん饅頭をつくります。着色済み生地で練り切り、完成後は抹茶などと一緒に試食します。かるかんは私の好きな和菓子♡初めて作った時に自宅で作れる事に感動した和菓子です。子供の日に因んで鯉のぼりといっしょに作ります。まるまると太った鯉のぼりがirodoriの特徴です。



5月レッスン⑧



​柏餅
練り切り(兜.藤の花)
味噌あんとこし餡2種類の餡で柏餅をつくります。着色済みの生地で練り切り作り、完成後はお抹茶などと一緒に試食します。
味噌あん派?こし餡派?お好きな方でお作り頂き、練り切りの兜と藤と共に世界中の子供達の健やかな成長をお祝いしましょう♡



6月レッスン⑨



​みたらし団子
練り切り(メダカの学校.紫陽花)
みたらし団子と着色済みの生地で練り切りを作り.完成後はお抹茶などと一緒に試食します。タレが命のみたらし団子、私の好物と言う事、女子なら好きだろ?との思いで6月はみたらし団子。メダカは外ぼかしの技法とうずまきの細工棒で小川を表現、紫陽花も
葉っぱをメインに小花で表現します。


7月レッスン最終回



​錦玉と羊羹
練り切り(夏菊、夏祭り)
錦玉6個と
着色済みの生地で練り切り5個をつくり、1個はお抹茶などと一緒に試食します。
この回は最終回!錦玉は夏の夜空に輝く2つの星をイメージしてつくります。練り切りは
三角棒と押し棒!1年の仕上げで綺麗に仕上げましょう。

上記のコース内容は

今後の諸事情によりまして内容を

予告なく変更することもあります。

またその場合は

こちらのブログにて随時更新していきますので

ご承知おき下さい。




レッスンについて

コースは全部で10回のレッスンです。

少人数の対面レッスンです。

卯之町教室.松山教室の両方で開催します

松山教室は毎月

月の後半に開催予定

卯之町教室は毎月

月の前半に開催の予定です


レッスンは

基本的に

対面レッスン

毎月お教室にお越し頂ける方々と

10種類の和菓子と

22種類の練り切りを

楽しく学んで頂きます。 

毎月の和菓子は生地作りからご一緒につくります。練り切りは着色済みの生地をご用意しますので、成形を学ぶレッスンとなります。(練り切りあんの生地レッスンは年間に数回行いますので、そちらでご受講ください)




既に

ご自分で練り切りあんの生地が作れる方は

特にご受講の必要はありません。


また

毎月の参加は仕事などの都合で難しい方には

もっと気楽に

時間のある時にだけ

レッスンへ参加したい

とお考えの方には

単発でのご参加も可能となります!


日頃のストレス解消や非日常の癒し体験に是非ご参加ください。




レッスン時の持ち物は

エプロン.三角巾

お手拭きタオル2枚

持ち帰り用手提げ

お飲み物持ち込み可です。



レッスン終了後は

作ったお菓子の試食を行います。


レッスンは毎回10時から13時終了の予定です。


レッスン会場へのご案内は

ご予約確定後にお教室の住所をお知らせしております。

専用の駐車場はございません。近隣の駐車場をご利用ください。またJRなどの公共の交通機関でお越しの際はお知らせ願います。


お申込み.ご予約について

お申込み込みはご質問などは

随時受付しております。

公式LINEからお願いします。 

こちらは松山教室専用


卯之町教室専用





レッスン料金について

コース会員へのご登録の有無.

また会場となる教室により

レッスン料金が異なります。

ご注意願います




※コース会員とは

1年間のレッスンをつづけて6回以上

ご受講予定の方です

6回未満で解約された場合には

レッスン料の差額が発生しますので

ご注意願います

コース会員ご登録されますと

毎月のレッスンが割安にご受講頂けます

ご希望の方はお申込み時に

コース会員登録をお願いします(登録料無料)




コース会員ご登録の場合レッスン料金

1️⃣松山教室ご参加の場合

    レッスン料 6500円


2️⃣卯之町教室ご参加の場合

    レッスン料 6000円


コース会員登録なしの場合の料金

1️⃣松山教室ご参加の1day

               レッスン料 8500円


2️⃣卯之町教室ご参加の1day

     レッスン料 8000円





キャンセルや解約について

レッスンのキャンセルや解約につきましては

お預かりしたレッスン料金の返金はできません


詳しくはレッスンポリシーをご一読の上ご確認ください。


レッスンポリシーはこちらから


卯之町教室レッスンポリシーはこちらから