今日の京都は晴れ。

お日さんの当たってるとこは暖かいけど

陰ってるところは肌寒いです。

そらもう11月も末やし

寒うて当たり前やけど。

 

さて今日は

京都工房コンシェルジュで申し込んで来やはった

フランスのお客様が

伝統工芸品の勉強に

お一人で来やはりました。

 

組紐体験とお抹茶体験を

していただきましたが

単純に

観光で来やはったのと違(ちご)て

するどい質問がいっぱい飛んできましたよ(^^;

 

「仕事はどのくらい来ますか?」

「仕事の注文が来るのは京都が多いですか?」

「メインは帯締めですか。他には?」

 

これから

日本の伝統工芸品に関わるお仕事をしやはるそうで

うちだけと違て

いろんな業種の伝統産業のお店に行かはるらしいです。

 

実演が済んでさてこれから組紐体験♪

 

前も言うたかもしれんけど

組み方の習得の速さていうのは

外国人日本人関係ないなぁと思います。

 

ものを作ることが好きな人

工芸に関心のある人は

やっぱり見方が違うのか

すぐに覚えやはるような気がします。

 

今日の方も

ちょっとアドバイスしただけで

あっという間に覚えやはりました。

 

そのあとは

もう無言でひたすら組み組み…

 

そして最後のほうになると

おしゃべりしながらでも余裕で組み組み。

すごいです!

 

完成後

またひとしきり組紐についての質問が。

 

主人は組紐をする前

父親の家業を手伝っていました。

家業は撚り房紐。

組紐とはちょっと違うのですよ。

また今度ゆっくり説明しますね~

 

そんなことで

うちは房も組紐もできるのです。

祇園祭の飾り房もお見せしたら

ビックリしたはりましたね♪

 

最後にお抹茶体験も(^^)

今日の生菓子は

西陣にある塩芳軒(しおよしけん)さん。

箱に入ったままでごめんなさい!

 

美味しい一保堂のお抹茶と一緒に

召し上がっていただきました♪

 

選んでもらったあと残ったのがきんとん(ヤッター!)

ただ甘いだけでない

旨味のあるお味でした。

 

また明日(あ、もう今日か)も組紐体験があるので

そろそろ寝ようかなと。

 

ほなまた。

今日はここまで。

 

おやすみなさい(^^)