





まずわが母港です
潜水艦は拾ったのがほとんどで改造してない艦でオリョクルとか3-2-1レベリングの随伴艦にしてます
雷巡は7隻 ハイパーズは最初から使ってたので6人88レベ 木曾はこないだやっと雷巡にしたので改造したまま
戦艦は各種1隻
正規空母も各種1隻
軽空母は最弱の鳳翔以外は全員いて飛鷹、隼鷹は2隻ずつ
重巡はお気に入りの艦むすだけを育ててます 一番好きなのは利根
軽巡もお気に入りの艦むすだけを育ててます 一番好きなのは矢矧
駆逐も気に入った艦むすだけを育てていて、改二のある艦むすは全員改二にしてます 一番好きなのは夕立
各種強いので育てたほうがいいのは
駆逐・・・夕立、時雨、ヴェールヌイ 改二があって各自特化しているのがある
軽巡・・・五十鈴、那珂、長良、球磨、阿賀野、能代、矢矧 五十鈴、那珂は改二があって強くなり、長良と球磨にいたっては改の状態で火力が重巡並
阿賀野 能代 矢矧は燃費が悪いが改二実装されたら多分最強になると思うので育てておいて損はない あとかわいい
重巡・・・麻耶、利根、筑摩、衣笠 重巡で唯一衣笠は改二があってそこそこの能力になる 麻耶は対空が重巡で最強 利根筑摩は改二が噂されているのと、対空以外では重巡最強
雷巡・・・どの子もチート性能なので育てて損はない
航巡・・・どの子も差はないので見た目とかで決めていい
戦艦・・・大和、武蔵、長門、陸奥、金剛、比叡 大和型は燃費があれだが使うと凄まじい火力で敵を蹂躙してくれる 困ったときに最終手段で使う
長門型は大和型を除いて戦艦で最強なので育てる
金剛と比叡は改二があって能力が長門型クラスになって少し燃費が悪くなるが十分使える
航空戦艦・・・航空戦艦の時代は来ません
軽空母・・・千歳、千代田、飛鷹、隼鷹 千歳、千代田は50レベルの改二で軽空母最強に 飛鷹、隼鷹は改の時点では軽空母最強 スロットもいい感じにばらけていて使い勝手がいい
正規空母・・・大鳳、加賀、赤城 大鳳は装甲空母ですが細かいことは気にしない方向で
大鳳は現時点最強の正規空母 2位は加賀 3位に赤城って感じです
大鳳は中破でも攻撃できて火力は大和型と同等 対空も最強
加賀は艦載数が一番多い
赤城は加賀の艦載数を減らした感じ
潜水艦・・・19、58 19は雷装が高い 58は運が高いのでカットイン率が半端ない
艦むす各種装備例
10cm高角砲を積んで対空と火力をあげて電探で命中あげたりって感じ
20.3をのせて火力増加 21号電探で命中と対空をアップ
甲標的で開幕攻撃 15.5副砲を2本で火力と対空アップ
20.3で火力あげて晴嵐と三式弾で補助
20.3で火力あげて三式弾と21号電探で対空アップ
雷巡には5連装使う必要ないので潜水艦に装備
金剛型戦艦は徹甲弾詰めないので命中と対空アップの電探を装備 あと主砲2本
主砲2個に徹甲弾と電探 たまに晴嵐積んだり
長門型、大和型戦艦は主砲2本に32号と徹甲弾積んでます
空母は場所によって装備を変えるのであまり参考になりませんが一応
一番艦載数多いところに艦戦 一番少ないところに彩雲
軽空母と同じだが彩雲は正規空母に積まない
装備説明
☆艦載機
艦攻(青色) 敵を攻撃 制空権優勢 確保しているとダメージが増える 逆に制空権取れないとダメージ減
艦爆(赤色) 敵を攻撃 制空権にかかわらず安定したダメージをだす が、艦攻より開幕攻撃のダメージがかなり劣る
艦戦(緑色) 味方艦載機を守るだけで攻撃しない 味方の艦載機を守る仕事で制空権争いに大きく関係する 敵に空母がいて艦戦積まないとボーキサイト消費が3桁で飛んでいく
彩雲(黄色) これは特殊な艦載機で上記3種の仕事はしないが彩雲を積んでいるとT字不利が反抗線になる 艦載数10もあれば十分なので最低値スロットに装備させればいい
艦載機まとめ 簡単に説明すると青、赤は殴り込み担当で緑色はそれのボディーガード 黄色は敵地偵察担当
電探はそれぞれ違う効果だが、だいたいは命中率アップ、対空アップの効果
三式弾・・・対空装備で発動すると敵の艦載機が全滅できたりする が発動しにくい
徹甲弾・・・46cm3連装砲を装備しているとクリティカルアップとか言われてるが真偽不明 微妙に火力アップする
甲標的・・・雷巡、潜水艦に装備させると開幕魚雷攻撃をする 潜水艦は10Lvから甲標的なしで開幕攻撃できるようになる
大雑把にですがまとめたので質問あればコメントに
SKP