トマトカレーとブラームスのピアノソナタ | Andante maestoso

Andante maestoso

オルニチントランスカルバミラーゼ欠損症の拓斗と家族の日々

拓斗のお気に入りメニューは
トマトカレーです。
普通のカレー(甘口)はあまり好きではないようですが、
トマトカレーはなぜか大好き。

ステイホームが始まってから
拓斗のメニューはトマトカレーが多い。
自粛解除の今も
学校の給食が始まっていないので、
トマトカレー。

同じメニューばかりでは飽きるだろうなと思って、
いろいろ作ってみても
トマトカレーのほうがいいみたいです。
この間、ナスの煮びたしを作ったら、
口に入れたナスをしばらくそのまま。
全く口を動かさない。
無言の抵抗。
ペっと、吐き出すことができないので、
しばらくして、しかたなくゴクンと飲みこむけど、
どうにも口を動かさないので、
トマトカレーをもってくると
すんなり食べていました。

だからママは今週も、
拓斗用に、大きな鍋いっぱいの
野菜大量のトマトカレーを作りました。
ケース買いしているトマト缶は1ヶ月で使い切ります。


そんな拓斗の毎週のお楽しみは
ゆうきのピアノのオンラインレッスン。
大学でのピアノレッスンはまだ行われていないので、
オンラインレッスンが続いています。

ゆうきは、大学へ行ったら中学時代のピアノの恩師の元に戻れると楽しみにしていましたが、
恩師は、ゆうきと入れ違いで大学を定年退職されました。

ゆうきのピアノの先生は、
恩師の紹介で新しい先生になりました。
でも、コロナのせいで
まだ実際にお会いできていません。

新しい師匠は、
話し方やレッスンが恩師そっくりで驚きました。
ママもこんなレッスン受けたかった!

拓斗とママは毎週熱心に聴講しています。
画面にうつらないように。しずかに。

レッスンを聴いて毎回トリハダがたちます。
すごいレッスンをうけています。

初めてのオンラインレッスンで
師匠は
「あなたの風格だとブラームスを弾いてほしいわ!」
とおっしゃったので、
(ママ、必死で笑いをこらえる)
ゆうきは、ブラームス ピアノソナタ 第3番 に挑戦中。


難しい曲です。
この曲はブラームスがゆうきと同い年のときに作った曲。
今こそ、ゆうきが弾くべき曲ですね。